

アネモネ
@anemone
古めの文学作品が好きで、図書館や古本屋、新刊書店に毎日のように通っています。読書好きな人と繋がりたいです。
- 2025年10月8日カラマーゾフの兄弟(1)フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフス,亀山郁夫読み終わった10日かけて1巻を読み終えた。思ってたよりは読みやすく、筋も追いやすいし、だんだん面白くなる。登場人物も魅力的で、さすが世界文学の最高峰と言われるだけある。ロシア的な世界観も興味深く勉強になる。
- 2025年10月8日侍女の物語マーガレット・アトウッド買った@ BOOKOFF 札幌南2条店
- 2025年10月8日ヰタ・セクスアリス森鴎外買った@ BOOKOFF 札幌南2条店
- 2025年10月8日高円寺純情商店街ねじめ正一買った@ BOOKOFF 札幌南2条店
- 2025年10月7日いちご同盟三田誠広買った@ ブックオフ/ホビーオフトレカ専門館 札幌中の島店
- 2025年10月7日花ざかりの森・憂国三島由紀夫買った@ ブックオフ/ホビーオフトレカ専門館 札幌中の島店
- 2025年10月7日潮騒 (新潮文庫)三島由紀夫買った@ ブックオフ/ホビーオフトレカ専門館 札幌中の島店
- 2025年10月7日海辺のカフカ(下巻)村上春樹買った@ ブックオフ/ホビーオフトレカ専門館 札幌中の島店
- 2025年10月7日海辺のカフカ(上巻)村上春樹買った@ ブックオフ/ホビーオフトレカ専門館 札幌中の島店
- 2025年9月30日東京大学のアルバート・アイラー(東大ジャズ講義録・歴史編)大谷能生,菊地成孔買った@ 北十二条書店
- 2025年9月29日村上春樹 雑文集村上春樹読み終わった人物論や小説論、心に沁みる音楽の話や人生の話など、未収録・未発表の文章が満載。 著者の本音が垣間見れて、ファンにはたまらない。興味深いエピソードが多い。巻末に収録されている安西水丸さんと和田誠さんの対談も良かった。
- 2025年9月21日意味がなければスイングはない村上春樹読み終わったシューベルトから、スタン・ゲッツまで、数々の名曲が語られる音楽エッセイ。著者の音楽に関する知識量に驚く。サブスクで、紹介されている音楽を聴きながら読んだが、素晴らしい音楽をたくさん発見できて、世界が広がった。
- 2025年9月17日古都川端康成読み終わった捨子ではあったが京の商家の一人娘として美しく成長した千恵子は、自分に瓜二つの村娘苗子に出会う。京都の景色を流麗な筆致で描いていて、美しい作品である。京都の地図を開いて、地名を確認しながら読み進めた。日本文化って素晴らしい。
- 2025年9月10日太陽の季節石原慎太郎読み終わった政治家のイメージが強い著者の代表作を初めて読んだ。登場人物が大人びていて、本当に高校生?と驚いたが、当時の雰囲気を少しでも味わえて良かった。有名な障子を破るシーンは、なんだか笑ってしまった🤭
- 2025年9月8日人として軸がブレている大槻ケンヂ買った@ BOOKOFF 札幌南2条店
- 2025年9月8日少年川端康成買った@ BOOKOFF 札幌南2条店
- 2025年9月8日夕暮まで吉行淳之介買った@ BOOKOFF 札幌南2条店
- 2025年9月8日
- 2025年9月6日増補 日本語が亡びるとき水村美苗買った@ 円錐書店
- 2025年9月6日アフターダーク村上春樹買った@ 円錐書店
読み込み中...