Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
よもぎ
よもぎ
よもぎ
@bame
の〜んびり読書。 読むのが遅くなってきたなぁ。。
  • 2025年8月21日
    三鬼 三島屋変調百物語四之続
    序 迷いの旅籠 食客ひだる神 三鬼 おくらさま
  • 2025年8月19日
    夏の体温
    夏の体温
  • 2025年8月17日
    赤ずきん、ピノキオ拾って死体と出会う。
    『目撃者は木偶の坊』 『女たちの毒リンゴ』 『ハーメルンの最終審判』 『ティモシーまちかど人形劇』 『なかよし子豚の三つの密室』 ピノキオ 白雪姫 ブレーメンの音楽隊 三匹の子豚
  • 2025年8月15日
    むかしむかしあるところに、死体があってもめでたしめでたし。
    「こぶとり奇譚」←「こぶとりじいさん」 「陰陽師、耳なし芳一に出会う。」←「耳なし芳一」 「女か、雀か、虎か」←「雀のお宿?」 「三年安楽椅子太郎」←「三年寝太郎」 「金太郎城殺人事件」←「金太郎」
  • 2025年8月14日
    むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。
    「竹取探偵物語」←「竹取物語」 「七回目のおむすびころりん」←「おむすびころりん」 「わらしべ多重殺人」←「わらしべ長者」 「真相・猿蟹合戦」←「猿蟹合戦」 「猿六とぶんぶく交換犯罪」←「ぶんぶく茶釜」
  • 2025年8月13日
    むかしむかしあるところに、死体がありました。
    『一寸法師の不在証明』←「一寸法師」 『花咲か死者伝言』←「花咲じいさん」 『つるの倒叙がえし』←「鶴の恩返し」 『密室龍宮城』←「浦島太郎」 『絶海の鬼ヶ島』←「桃太郎」
  • 2025年8月12日
    了巷説百物語(7)
    戌亥乃章 於菊蟲 申酉乃章 柳婆 午未乃章 累 辰巳乃章 葛乃葉 或は福神ながし 寅卯乃章 手洗鬼 子丑乃章 野宿火 空亡乃章 百物語 全1149ページ。長い。。。 でも、半分を過ぎたあたりから、スイスイ読めた。 今までに出てきた人たちが見え隠れし、面白かった。
  • 2025年8月8日
    アルキメデスは手を汚さない
  • 2025年8月1日
    ゴリラ裁判の日
    ゴリラ裁判の日
    まず、設定が面白い。 言語を習得できるゴリラがいることは昔、国語の教科書で読んだ記憶がある。 それならば、 思考することのできるゴリラは? 機械により、声を獲得するゴリラは? 家族のことを愛するゴリラは? 愛する夫の尊厳を守るために裁判をおこすゴリラは? 題名にある裁判シーンは少なめ。 主役のゴリラがなんだかいいやつで、愛らしい。 あと、すごく賢い。
  • 2025年7月29日
    鍵のかかった部屋
    だいぶ前にドラマで見たなーと思い、再読。 ドラマを見た時に「こんなんやった?」と思ったけど、 ちょっと設定が違うのね。。。 大野くん、戸田恵梨香、佐藤浩一がチラチラしながら読了。 続編あったかな…?あったら、読もうかな。
  • 2025年7月25日
    店長がバカすぎて
    話題になっていた本だったので、図書館で借りる。 読みやすいし、テンポも良く読めた。 店長は最後まで意味がわからない。 こんな人、いるよなぁ。。。
  • 2025年7月25日
    巴里マカロンの謎
    『小市民シリーズ』 アニメも見終わったタイミングで、図書館でこの本を発見。 ここに出てくるスイーツ、食べたい。 あ、マカロンは苦手だから、それ以外で。
  • 2025年7月13日
    日本扇の謎
    日本扇の謎
  • 2025年6月20日
    どこの家にも怖いものはいる
  • 2025年6月17日
    どこの家にも怖いものはいる
  • 2025年6月14日
    どこの家にも怖いものはいる
  • 2025年6月7日
    どこの家にも怖いものはいる
  • 2025年6月6日
    闇の喇叭
    闇の喇叭
  • 2025年6月6日
    闇の喇叭
    闇の喇叭
  • 2025年5月31日
    闇の喇叭
    闇の喇叭
読み込み中...