ゴリラ裁判の日

ゴリラ裁判の日
ゴリラ裁判の日
須藤古都離
講談社
2023年3月15日
21件の記録
  • @udnsk
    2025年8月14日
  • よもぎ
    よもぎ
    @bame
    2025年8月1日
    まず、設定が面白い。 言語を習得できるゴリラがいることは昔、国語の教科書で読んだ記憶がある。 それならば、 思考することのできるゴリラは? 機械により、声を獲得するゴリラは? 家族のことを愛するゴリラは? 愛する夫の尊厳を守るために裁判をおこすゴリラは? 題名にある裁判シーンは少なめ。 主役のゴリラがなんだかいいやつで、愛らしい。 あと、すごく賢い。
  • 後藤
    @wombat_cute
    2025年7月31日
  • 後藤
    @wombat_cute
    2025年7月27日
  • もなか。
    もなか。
    @m0naka0
    2025年6月11日
  • アイコ
    アイコ
    @onkpnpk
    2025年4月14日
  • ナリシマ
    ナリシマ
    @narishima
    2025年4月14日
  • 木村久佳
    木村久佳
    @kuCCakimura
    2025年3月28日
  • san-library
    @kuuu
    2025年3月27日
  • エマ子
    エマ子
    @emma-0508
    2025年3月19日
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年3月17日
  • y
    @fjmtyn
    2025年3月13日
  • y
    @fjmtyn
    2025年3月8日
  • 夏しい子
    夏しい子
    @natusiiko
    2025年3月7日
    面白かった。 ローズの頭の良さが心地よいぐらいだった。 「裁判」とついているけど、裁判のシーンは少なめ。 けれど全体的に楽しめた。 嫌なシーンや不快なシーンはあまりないので、安心して読める。
  • きなこ
    きなこ
    @kinako2025
    2024年11月30日
  • メフィスト賞。なんとも不思議な設定。冒頭が裁判だったので、これがメインかと思ったが、後半が肝だった。面白かった。デビュー作のようなので今後読んでいきたいが、まったく違う作品になるのかな。
  • くろの
    くろの
    @kurono
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved