
ちびまるハムスター
@chibiham
私と、ときどき娘(4歳)の読書記録。
読んだ本の感想や購入本、図書館本の紹介はInstagramに詳しく載せています。
読みたい本リストはブクログにて、更新中。
- 2025年4月30日ドイツ人は飾らず・悩まず・さらりと老いるサンドラ・ヘフェリン読み終わった前半は楽しく、後半は辛かった。 一冊とは思えないくらい気持ちを持っていかれました。 具体的にいうと、 「老いる」がテーマなので、 そのさきの「死」についても書かれています。 私は今読むには、ハードでした。
- 2025年4月27日
- 2025年4月19日
- 2025年4月16日
- 2025年4月14日
- 2025年4月13日禁忌の子山口未桜読み終わった救急で働く主人公のもとに、 自分と瓜二つの溺死体が運ばれてくる。 他人の空似とは思えない、この人は一体誰なのか? その謎を探る中、さらなる事件が起こり… タイトルから予想がつくところもありましたが 想像以上でした。 ミステリーだと思って気楽に読んでいたけれど、 途中からフィクションっぽさが薄れてきて だー!しんどいやないかー!!! 後半は数日かけてゆっくり読了。
- 2025年4月12日そして誰もゆとらなくなった朝井リョウ読み終わったマチュピチュとウユニ塩湖へいく「精神的スタンプラリーin南米」が特に好きでした。 旅好きでアクティブな友人と、「学生時代にしておけばよかったこと」の一つとしてスタンプラリーのように旅を済ませたい朝井さんとの温度差が面白くて。
読み込み中...