

d
@dsan
- 2025年9月30日バフェットとソロス勝利の投資学マーク・ティアー,望月衛買った
- 2025年9月29日
- 2025年9月28日マンキュー入門経済学N・グレゴリー・マンキュー買った
- 2025年9月27日
- 2025年9月26日日ソ戦争麻田雅文気になる
- 2025年9月24日
- 2025年9月23日
- 2025年9月22日
- 2025年9月22日
- 2025年9月21日
- 2025年9月21日
- 2025年9月21日
- 2025年9月21日
- 2025年9月20日
- 2025年9月20日身代りの女シャロン・ボルトン,川副智子気になる
- 2025年9月20日
- 2025年9月19日
- 2025年9月15日借りてきた読み終わった2025/09/20(土) 読了 読む前は普通の女子大生がチャット GPT でゲームを作る本かと思った。 豊橋出身の経済学部の女子大生がコロナの頃に外出できず、オンラインゲームでネイティブと遊んでいたら英語がネイティブのようになり英語の授業では教授に留学を勧められ、就活もせず、大学院進学も考えず、大学四年生で卒業までの単位がギリギリで楽に単位が取れる授業を集中して選択し、自由に使える時間があるから、いいねの数だけ勉強しますのノリでプログラミング経験はないけれど、ITC授業でチャットGPTを使ってプログラムが動いたので100日連続でアプリをXに投稿したら面白いんじゃないかと思いつき、チャットGPTの回答のコピペでうまく動作しない時には手で微分や代数計算を行い、それをプログラムに実装し、プログラム開発の上流工程を独学しながらいくつかの国内の学会でこの取り組みの成果を発表し、スペインの国際学会では英語で発表し、100日間アプリを作り続けたこの取り組みを本に書いてみたらと勧められ上梓したどこにでもいる普通の女子大生のよくある話だった。 2025/09/16(火) 読み始め
- 2025年9月13日「貞観政要」のリーダー学守屋洋気になる
- 2025年9月13日
読み込み中...