Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ごりやん
@goriyan
  • 2025年9月5日
    バックマン・ブックス〈4〉死のロングウォーク (扶桑社ミステリー)
    バックマン・ブックス〈4〉死のロングウォーク (扶桑社ミステリー)
    8/10点 映画が始まったら再販されるだろうなと思いつつ、古本屋で見つけられたので即購入した。 本書はいわゆるデスゲームものであるが、現在ではかなり多くの作品が存在するが、当時としてはかなり斬新だったのではないだろうか。 また、現在のデスゲームものでは知略を駆使して相手を蹴落とすカタルシスを重視するものが多いが、この作品での登場人物はひたすらに歩くのみであり、登場人物の命の煌めきに焦点を当てているのが特異的だと思う。 単に歩くだけなのに、400ページ以上も読ませてしまうのは、さすがのスティーブン・キングといったところだろう。
  • 2025年9月2日
    さかさ星
    さかさ星
  • 2025年9月2日
    人生の経営戦略
    7/10点 ブログを追っていた+他の書籍にも書いてあることを含めると、既知の内容は8割程度。筆者特有の切り口もいくつか見られたので読む価値はあった。
  • 2025年8月31日
    世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?
    8/10点 今まで手段を与えるのが理系、意味を与えるのが文系という認識でいたが、それがより深い形で検討されており、納得感が高かった。哲学や文学は読んできたけど、芸術関係はやってこなかったので、今度色鉛筆でも買ってくるか。 と思ったけど、抽象的なものに対して複数の視点で意味づけする能力を鍛えるのが目的なら、絵画を鑑賞するほうがいいのかなぁ。両方試してみます。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved