世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?
ホーム
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?
山口周
光文社
2017年7月19日
Amazonで購入 >>
カーリルで見る >>
19件の記録
mii
@mzk
2025年9月21日
読み終わった
低血圧
@hypotension
2025年9月4日
気になる
ごりやん
@goriyan
2025年8月31日
読み終わった
8/10点 今まで手段を与えるのが理系、意味を与えるのが文系という認識でいたが、それがより深い形で検討されており、納得感が高かった。哲学や文学は読んできたけど、芸術関係はやってこなかったので、今度色鉛筆でも買ってくるか。 と思ったけど、抽象的なものに対して複数の視点で意味づけする能力を鍛えるのが目的なら、絵画を鑑賞するほうがいいのかなぁ。両方試してみます。
Aiko
@aikos_design
2025年8月23日
airin
@airin987
2025年8月2日
読みたい
みかほん
@m_book
2025年7月31日
気になる
本の蟲
@bug_0607
2025年7月22日
読みたい
ムーミン
@mumin57
2025年6月29日
さくら
@saku_kamo_ne
2025年6月12日
気になる
気になる!山口周さんの本。
ユーフラテス
@osirizm_7878
2025年4月13日
ちょっと開いた
デザインと経営に共通する本質、「エッセンスをすくいとって、後は切り捨てる」
コージー
@koji1533
2025年3月22日
気になる
おたより
@otayori
2025年3月11日
読みたい
ひとで
@imsingin123
2025年3月11日
読み終わった
経営におけるアート、クラフト、サイエンスについての話。なかなか面白かった。
Kotomi YAMASAKI
@taky5103
2025年3月6日
かつて読んだ
前田彰
@maeda-akira
2025年3月6日
読み終わった
まきまき
@nolesay_m
2025年3月3日
読み終わった
瑠璃瓦
@ruriruri_oniteya
2025年2月17日
読み終わった
@ 図書館
@nk
@nk_250828-
2019年6月29日
かつて読んだ
2019年の10冊
らこ
@rakosuki
2017年9月11日
読み終わった
読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved