バックマン・ブックス〈4〉死のロングウォーク (扶桑社ミステリー)

バックマン・ブックス〈4〉死のロングウォーク (扶桑社ミステリー)
バックマン・ブックス〈4〉死のロングウォーク (扶桑社ミステリー)
スティーヴン・キング
リチャード・バックマン
沼尻素子
扶桑社
1989年7月1日
7件の記録
  • ごりやん
    @goriyan
    2025年9月5日
    8/10点 映画が始まったら再販されるだろうなと思いつつ、古本屋で見つけられたので即購入した。 本書はいわゆるデスゲームものであるが、現在ではかなり多くの作品が存在するが、当時としてはかなり斬新だったのではないだろうか。 また、現在のデスゲームものでは知略を駆使して相手を蹴落とすカタルシスを重視するものが多いが、この作品での登場人物はひたすらに歩くのみであり、登場人物の命の煌めきに焦点を当てているのが特異的だと思う。 単に歩くだけなのに、400ページ以上も読ませてしまうのは、さすがのスティーブン・キングといったところだろう。
  • ごとー
    ごとー
    @ptk510
    2025年7月30日
    映画が公開されたらきっと復刻するんだろうなと入手を諦めていたものの、これは!という機会があって我慢が出来なかったよ……満を持して、読みます。
  • 尾崎
    尾崎
    @ozaki
    2025年7月11日
  • 尾崎
    尾崎
    @ozaki
    2025年7月9日
  • ながぬま
    ながぬま
    @nagaeri310
    2025年5月12日
    映画の予告を観て。もう何度めかの再読をしたい。
  • 徒然
    徒然
    @La_Souffrance
    1900年1月1日
    最後の1人になるまで歩き続けるデスゲーム。 映画化されたようだ。 1マイルってどれくらい?と思って調べてみたら1609mらしい……最低速度は時速4マイル。およそ時速6.4km……はやいな…… まだまだ序盤なのに、もう何マイルも歩いてる。すごい。みんなどこまで歩き続けられるんだろう……
  • 徒然
    徒然
    @La_Souffrance
    1900年1月1日
    一気に読めた……後半ドキドキしすぎて息が苦しかった。まだ心が道に取り残されている。 最後の一人になるまで歩くというシンプルな設定なのにこんなにも面白いのは流石としか……
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved