Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
あい
あい
あい
@indiigo
本を通じて感じたこと、深く考えたことはnoteへ。 ここでは、その瞬間感じた気持ちをそのままメモ📝
  • 2025年4月7日
    美術でめぐる 西洋史年表
    美術でめぐる 西洋史年表
  • 2025年3月18日
  • 2025年3月18日
  • 2025年3月14日
    死ぬまでに見たい世界の名建築なんでもベスト10
    美術館の器に関する記述が印象に残った
  • 2025年3月14日
    建築でめぐる日本の美術館
    写真付きで読みやすい。 行きたい美術館がたくさん見つけられた。できる限り行きたい。 著者の職業がカメラマンなのが意外。
  • 2025年3月14日
    建築がすごい世界の美術館
    建築がすごい世界の美術館
    特に気になった美術館をメモ ◇ラピシーヌ工芸美術館(フランス、ルーベ) プールを改修した美術館 ◇テート・モダン(イギリス、ロンドン) 元発電所 ◇ユダヤ博物館(ドイツ、ベルリン) ホロコーストを記憶する美術館 建物そのものが民族の苦難の歴史を象徴する。体感する美術館 ◇ヘルダル・アリエフ文化センター(アゼルバイジャン、バクー) うねる波の様な美しい曲線美 ◇ソロモン・R・グッゲンハイム美術館(アメリカ、ニューヨーク) カタツムリの殻のようなデザイン、中がひたすら螺旋で面白い ◇バレンシア芸術科学都市(スペイン、バレンシア) 水面に浮かぶドーム型の建築物が美しい、迫力ある ニッと笑っているダダンダンの様に見える
  • 2025年3月14日
    美術館と建築
  • 2025年3月8日
    一次元の挿し木
    一次元の挿し木
  • 2025年2月28日
    人生の経営戦略
    めちゃ勉強になった。noteにまとめたいけど、学びが多すぎる。
  • 2025年2月17日
    USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?
    熱すぎて泣きながら読んだ。 こんなリーダーになりたい。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved