Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
紺野
紺野
紺野
@k_akira
紙の本が好き。でも電子書籍の方が読みやすい。 最近は幻想的なものを好む傾向が強いかも。可愛いものも大好き。可愛い本ってどこだろう? アイコン:ハナツムリ様 URL↓
  • 2025年10月2日
    占い日本茶カフェ「迷い猫」 (PHP文芸文庫)
    先日サンプルを読んで、続きが気になったので購入。おいしいお茶もタロットも興味あるのでたのしみ。ゆるく読みたい。
  • 2025年9月24日
    屍者の凱旋~異形コレクションLVII~ (光文社文庫)
    腐った死体の描写が多めでちょっとしんどかった。それはそう。 空木春宵、斜線堂有紀の話が印象的だった。 また異形コレクションシリーズを読みたい。
  • 2025年9月21日
    魔法治療師のティーショップ (創元推理文庫)
    温かいお話だといいなぁ。気になってる。 翻訳物を普段読まないので挑戦したい。
  • 2025年9月15日
    地球の恋人たちの朝食
    心身の疲労感があっても読める不思議な世界。そういう本はありがたい。
  • 2025年9月8日
    ピクニック部
    ピクニック部
    野ばらちゃんのことをふと思い出して。ティーンズの頃のカリスマでした。 今でもかわいいものは大好き。
  • 2025年9月7日
    屍者の凱旋~異形コレクションLVII~ (光文社文庫)
    いろんな作品を読みたくて、いつか読もうと思ってたこの本を選んでみた。空木春宵がいるのが楽しみ。
  • 2025年9月6日
    尼僧とキューピッドの弓
    不思議な透明感。 表現がさりげなく可愛らしい。 あだ名の付け方が良い。 セクシャルな話をザクッとしてはスッと引いてくのでちょっと瞬きした。
  • 2025年8月29日
    幸せになりやがれ
    収録されてる「水灯利と縦」疑いもなく求め合う二人って良い……。 言葉が足らなくても相手の言うことが分かる、懐かしい感覚。 「自分の心に正直に生きていれば、この星に何をする為に生まれたのか思い出す」「片割れがいることを思い出す」という話は、結構スピリチュアルだなと思った。 (後から著者が占い師であることを知って納得) 表題作は悪い想像しかできなくてハラハラドキドキしながら夜遅くにクッキー食べながら読んだ。
  • 2025年8月28日
    うさと私
    うさと私
    だいすき。かわいい。いとおしい。 これからも何度も読むよ。 悲しい話はかなり悲しかった。引き摺ってる。 それでもとにかくかわいらしい。
  • 1900年1月1日
    エイリア綺譚集
    電書のサンプルを読んだ。とても良かった。幻想的。購入したい。
  • 1900年1月1日
    薬指の標本(新潮文庫)
    小川洋子の本を何かきちんと読みたい。電書のサンプルを読んだらこの本がおもしろそうだった。購入したい。
  • 1900年1月1日
    紺青のわかれ (河出文庫)
    電書のサンプルを読んだ。空気に時の流れになんだか妙に惹かれる。購入したい。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved