Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
mac_355
@mac_335
2025年4月6日
「利他」とは何か
中島岳志
,
伊藤亜紗
,
國分功一郎
,
磯崎憲一郎
,
若松英輔
読み終わった
第一章「うつわ」的利他 自分の仕事からケアリングが失われていないか
2025年4月5日
本質を突き詰め、考え抜く 哲学思考
吉田幸司
読み終わった
哲学は主に人を扱うので、ビジネスにおいては組織論と相性が良い
2025年3月30日
ヒルビリー・エレジー
J・D・ヴァンス
,
山田文
,
関根光宏
読み終わった
2025年3月15日
「課題発見」の究極ツール 哲学シンキング 「1つの問い」が「100の成果」に直結する
吉田幸司
読み終わった
記載されている内容は賛同するが、これまでの問題解決の技法から新しい視点で踏み出すことはできていないと感じた。読者に対して寄り添い過ぎているのかもしれない。
2025年3月13日
人間の条件
ハンナ・アレント
,
ハンナ・アーレント
,
志水速雄
読んでる
第三章 苦痛と努力は、生命そのものを別に損なうことなしに取り去ることのできる単なる症状ではない。これが人間の条件なのである。
2025年3月10日
人間の条件
ハンナ・アレント
,
ハンナ・アーレント
,
志水速雄
読んでる
第二章 思考は、たしかにあらゆる活動力のうちで最も独居的なものではあるが、けっして同伴者や仲間を欠いているわけではない。
2025年3月10日
人間の条件
ハンナ・アレント
,
ハンナ・アーレント
,
志水速雄
読んでる
2025年3月10日
哲学史入門Ⅲ 現象学・分析哲学から現代思想まで (NHK出版新書)
宮﨑裕助
,
清家竜介
,
谷徹
,
飯田隆
読み終わった
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved