

閑谷閑
@nyomugen
読書と創作が趣味。積読本多め。
- 2025年11月4日
図鑑 アフリカ全史DK社,松田素二気になるXで知った - 2025年10月31日
サイコパス解剖学平山夢明,春日武彦気になる - 2025年10月27日
- 2025年10月27日
リボンでつくるお花の本野木陽子気になる図書館本 - 2025年10月27日
- 2025年10月24日
資本主義が嫌いな人のための経済学ジョセフ・ヒース気になるReadsで知った - 2025年10月24日
犬の博物館ジェシカ・パウンドストーン,西山志緒気になるXで知った - 2025年10月23日
縫ったり、編んだり。大橋利枝子読み終わった図書館本 - 2025年10月20日
- 2025年10月20日
黴の生えた病棟で神戸新聞取材班気になる - 2025年10月20日
黒い海 船は突然、深海へ消えた伊澤理江読みたい - 2025年10月18日
金正日の拉致指令石高健次読みたい - 2025年10月18日
闇からの谺 上: 北朝鮮の内幕 (文春文庫 チ 1-1)崔銀姫,申相玉気になる - 2025年10月18日
拉致: 異常な国家の本質荒木和博気になる - 2025年10月18日
論攷中島敦木村瑞夫読み終わった図書館本これまで単体の作品として読んでいたものが「古譚」や「古俗」っていうセットものとして書かれていたことや、「名人伝」の謎のオチの意味について知れて面白かった。 「山月記」の李徴の詩の欠けている部分というのは、人の心とかじゃなくて魂とそれを表現した詩との間にあるズレのことだっていう指摘も、そこまでの説明を読むとなるほどと思えた。 - 2025年10月17日
- 2025年10月16日
置かれた場所であばれたい潮井エムコ読み終わった図書館本 - 2025年10月15日
サイコパスから見た世界デイヴィッド・ギレスピー,栗木さつき気になるXで知った - 2025年10月12日
草と暮らすかわしまようこ気になる - 2025年10月12日
闇で味わう日本文学スケラッコ,中野純気になる
読み込み中...


