Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
diana
@schoolgirl_2006
文学部一年 哲学科志望
1900年1月1日
生まれてこないほうが良かったのか?
森岡正博
まだ読んでる
反出生主義の思想をひろく見てみたかった 面白い
1900年1月1日
哲学用語図鑑
斎藤哲也
,
田中正人(グラフィックデザイナー)
まだ読んでる
分量が多い 結構じっくり読んじゃいそう
1900年1月1日
世界でいちばんやさしい 教養の教科書[人文・社会の教養]
fancomi
,
児玉克順
まだ読んでる
ページ少ない割に密度が高くてじっくり読んじゃう イラストかわいい
1900年1月1日
今を生きる思想 ショーペンハウアー 欲望にまみれた世界を生き抜く
アルトゥール・ショーペンハウアー
,
梅田孝太
読み終わった
ショーペンハウアー入門として 興味深い考え方が並んでいて何回も読み返したい本
1900年1月1日
フランスの高校生が学んでいる哲学の教科書
シャルル・ペパン
,
永田千奈
かつて読んだ
最初に読んだ哲学入門 身近な問題が取り上げられていたので私にとっての「入口」だった
1900年1月1日
大学4年間の哲学が10時間でざっと学べる
貫成人
かつて読んだ
受験期に読んでた 共テ倫理の知識増やす用
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved