
30
@thirty
完璧主義からぬけだしたい。30点でもいいじゃないと思えるようになりたい。エッセイを読むのがマイブーム。感想の記録。
- 2025年5月11日
- 2025年4月27日日本でいちばん大切にしたい会社坂本光司読み終わった感動して涙が出た。素晴らしい取り組みをしている日本の企業を紹介した本。日本にもこんなにいい会社がたくさんあるんだな。紹介されている会社みたいな会社に自分の会社を変えることは難しいけど、自分個人に取り入れたい考え方が多くあった。
- 2025年4月15日
- 2025年3月26日君は誰と生きるか永松茂久読み終わったビジネスシーンだけでなく日常生活にも繋がる、良い人間関係を築くための話。対話形式で話が展開され、オーディブルで聞きやすく分かりやすかった。 人間関係は広くないといけない。誰にでも愛想を良くしないといけない。といった固定観念に私はずっと縛られていたが、本書によってその考えから抜け出すことが出来た。
- 2025年3月23日GIVE & TAKEアダム・グラント,楠木建読み終わった対人関係の構築方法から、人をギバー、テイカー、マッチャーの3タイプに分類することができるとのこと。 実験データや実話に基づいて理論が展開され、非常に分かりやすい。 オーディブルで読了
- 2025年3月12日
- 2025年3月11日
- 2025年3月11日水上バス浅草行き岡本真帆何回も読み返してる効率ばかりの社会で暮らし、疲れた心に沁みる。日常のちいさなしあわせに気づくきっかけをもらった。 この本を何回も読んでいるし、この先も読み続けるだろう。わたしの愛読書。
- 2025年3月3日EQの教科書大芝義信読み終わった教科書というだけあって、無駄な情報がなく分かりやすい。 EQが高い人はビジネスシーンで有能なだけでなく、いち人間として魅力的であるということ。EQを高めるための具体的なワークも紹介されており、入門書としてよさそう。 また読み返したい。
- 2025年3月3日
読み込み中...