Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
月代
月代
月代
@tsukishiro
ライトなミステリーorファンタジー系が好き。 基本Kindle。今はunlimited利用中。1日1冊目標。
  • 2025年8月25日
    犯罪社会学者・椥辻霖雨の憂鬱2 十年の孤独
    人を殺すのは禁止される事なのかという問いかけが、興味深い見解だった。 倫理や常識はさて置き、法律で禁止されてるからという回答は成立し得ない。 「人を殺したものには死刑若しくは無期若しくは5年以上の懲役が課される」としか書いてないから。 犯罪被害者と犯罪加害者がどのような経過を辿ってしまうのか、それらが両立し得る場合はどのような目に晒されるのか、一つの起きてしまった事件を元に犯罪社会学者という視点から謎解きをしていく。 名探偵コナンでは捕まえるまでが物語の主軸ではあるけれど、実際は被害者にも加害者にもその先の話は続いていく。 もちろん刑事でも探偵でもないから、物的証拠はなく全て憶測や想像によるもの。それでも後半の、加害者とされる人が刺されてしまった場面にはやるせなさを感じた。 地の文は少し回りくどい表現が多いかな。 でも今巻は、展開としては分かりやすい。
  • 2025年8月12日
    タタリ(9)
    ほんとなんで打ち切りになっちゃったんだ……… 「俺たちの戦いはこれからだ!」結末がくるなんて……… キャラクターも絵柄も申し分ないのに…… 映像化も期待してたんだ…… 最終巻描き下ろしあるかなって思ってたけどなんもなかった……ショック……… いつか最終決戦編描いてくれないかなぁ………
  • 2025年8月10日
    ドラッグ&ドロップ (1)
    わ、わ、四月一日〜!! え、四月一日出てくるとは思ってなかった! 侑子さんいなくなったあと、『戻』の物語のミセだよね?? あー、久しぶりにHOLIC浴びたくなってきた。 ようやく月湖さんとか、けいさんとかがチラッとでてきた。けいさんやばくないか?烏を素手で引きちぎってたぞ。
  • 2025年8月7日
    私の推しは悪役令嬢。
    私の推しは悪役令嬢。
    はじめての百合漫画〜 主人公が初っ端から全力で悪役令嬢に愛を伝えに行ってる …それ以外の感想がないぜ
  • 2025年8月5日
    サイレント・ウィッチ IX -extra- 沈黙の魔女の短編集 サイレント・ウィッチ -extra-
    初期〜最高審議会後までの短編集 あのやり取りの裏話とか裏設定とか 個人的には最後の話が大好きです!!!押し掛け弟子がモニカを甘やかす話はなんぼあっても良い 頼むそれで一冊出して え?新婚旅行はまだですか?
  • 2025年8月4日
    サイレント・ウィッチ X 沈黙の魔女の隠しごと(10)
    読み終わってしまった………… 次巻出るまで苦行過ぎる 相棒交換巻。モニカとウィルがボケボケコンビで、ツッコミ不在。ウィル、人間は耳で呼吸しないんだよ。 アイザックが順調に弟子生活をしてる話で丸々1巻出しませんか。本棚をモニカに買い与えられたアイザックが可愛過ぎる。沈黙の魔女関連書籍で埋めようとしてるの笑った。頼む…もうちょっとサザンドール生活withアイザックを詳しく…外伝でも良いから…いや丸々1巻………。 毎巻ここまでアニメ化してくれ案件。アイザックがどんな魔術師になるか、成長をモニカと共に見守りたい。領地からサザンドールまでの移動距離を短縮する方法模索中とあるから、転移魔術とかに才能開花するのどうですかね。人前で詠唱するの嫌だから無詠唱を極めたモニカ、師匠に会いたいために転移魔術を極めたアイザック。式場はどこですか。
  • 2025年8月3日
    サイレント・ウィッチ IX 沈黙の魔女の隠しごと(9)
    ご結婚おめでとうございまァアアアアすッッ!!! …え?違う?? 違わない。 モニカの成長物語であり、今まで得られたものの集大成として綺麗な結末。続刊あるの知らなかったら、ここで終了と同時に絶望してた。 ここまで!!!アニメで観たいヨォオオオ!!! 裁判で格好良く演説するモニカ! 圧倒的な魔術センスを魅せつけるモニカ! 王族のみならず他国の皇帝にすら交渉で勝つモニカ! 1巻時点では絶対になかったであろう選択肢を選べたことに、本当に良かったねとホロリ。殿下が恋に落ちた。いや最初からか。 そして何といっても押し掛け女房ならぬ押し掛け弟子。元々従者を過去していたからこそ、水を得た魚のように生き生きとモニカの世話を焼くキミ。 グッジョブ。 いやー静かに嫉妬……ならぬ牽制していく所まで……何卒………映像で……。 とりあえず本編優先で読んでたから、外伝買わなきゃ。頼む、あと10年は続いてくれ。
  • 2025年8月3日
    サイレント・ウィッチ VIII 沈黙の魔女の隠しごと(8)
    つ、い、に モニカの正体〜〜〜 にしても政治的駆け引きでの伏線がすごい。あと修道院はもう出てこないと思ってたわ。 これ処刑される殿下を華麗に助け出して、モニカが自身の側に置くルートないかな〜〜 魔術の面での最強(ただし魔術以外の素養なし)×誰もが羨む完璧王子ってのもあり。 元の姿に戻ったネロに乗って飛ぶところ見たい〜〜 あと2巻で最新刊に到達してしまう。悲しい。
  • 2025年8月2日
    サイレント・ウィッチ VII 小冊子付き特装版 沈黙の魔女の隠しごと(7)
    本当に第一巻の伏線すごくない?こんなに話広がるんだ。 七賢人は最強のはずなのに、個性が強過ぎてチーム戦不利www 小冊子はちょっとした小話が、吹き出し形式で。こういう日常が大切になっていくんだねぇ。
  • 2025年8月1日
    サイレント・ウィッチ VI 沈黙の魔女の隠しごと(6)
    モニカの潜入護衛任務の難易度が爆上がり。 ミネルヴァ時代のかつての先輩が絡んでくるのが完全に苛めっ子スタイルなのに、実際はモニカの方がこてんぱんにしているという….。 後半モニカの圧倒的な戦闘力にすっきり。
  • 2025年7月31日
    サイレント・ウィッチ V 沈黙の魔女の隠しごと(5)
    ネロの正体に大歓喜。 まさか第一巻の伏線が回収されるなんて。 かっけぇええええ。 そりゃーモニカ以外の人間に興味ないし、名前覚える必要ないな。使い魔になった経緯が可愛すぎる。もうちょい初期の話して欲しい。 シリル、お母さんと話せるようになって良かったね…。 最後の魔術奉納、映像で観たい。 にしても、これ殿下成り代わり説ありそう。『誰が勇者を殺したか』思い出した。 論文添削されて良かったねとほわほわする一方、学園内に沈黙の魔女がいると気づいてしまった殿下が執念で探し出そうとするのおもろ。がんばれ。
  • 2025年7月30日
    サイレント・ウィッチ IV 沈黙の魔女の隠しごと(4)
    「分かりました。師匠は私が引き付けておくので、同期殿はその隙に」 「はい」 「無詠唱魔術であのジジイにとどめを刺して、埋めてください」 さすが心臓に毛が生えている男。恩師であるはずの師匠に対してこの仕打ち(未遂) 普段恋愛小説は読まないんだが、シリル→モニカもおもしろー。個人的に、章タイトルの『彼は毎年、招待状を送り続けていた』が好き。いつかお母さんと話せると良いね…。 ノートン一家が全員"沈黙の魔女"ファンで可愛い。全力で悪役一族演じてるという斜め上の応援の仕方。 フェリクスがちょこちょこ嫉妬してる?ほほう。 この辺までアニメ化してくれるんかな。
  • 2025年7月30日
    サイレント・ウィッチ III 沈黙の魔女の隠しごと(3)
    チェス大会で、モニカに深い心の傷を負わせたバーニーと再会。超絶歪んだ執着っぷりにドン引き。ヤンデレでは。 正体バレしたら、殿下はモニカとくっつく?その辺り三角関係になったら面白そ。 夜遊びした男女が個室に泊まったら……………そうはならんやろ(笑) なんにしても、モニカのお父さんの話が気になる木。モニカの過去編やばそう。多分火炙りにされたんじゃ??ネロとの出会いも気になるし、続き読も読も。
  • 2025年7月30日
    サイレント・ウィッチ II 沈黙の魔女の隠しごと(2)
    第二王子の、沈黙の魔女ファンっぷりがもはや初恋レベル。 人間不信のモニカが、少しずつ他者へ関心を向けていく過程が丁寧。 後半最強格の実力を駆使して解決する場面はすっきり。 早く王子に正体バレてくれ。
  • 2025年7月29日
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと(1)
    学園もの魔女ファンタジー こんな形での天才少女は面白い。まだそんなに第二王子との絡みはないけど、殿下の信頼を勝ち取った今後に期待。 使い魔のネロは精霊……?ただならぬ存在パターンある? と思ったらまさかの殿下が≪沈黙の魔女≫激推し。いつか正体バレした時の反応みたい…買おう。
  • 2025年7月26日
    合法ドラッグ[新装版](3)
    …………………BLでした? またしてもそんなつもりはなかったのに巻。 ストーリーの合間に過去編がちょいちょい挟まる。よく分からないけど、そんなもんだと思って読み進めてる。
  • 2025年7月25日
    魔女と傭兵 6 下
    魔女と傭兵 6 下
    ジグを取り合う(意訳)魔女2人の怪獣戦争回。 魔女の謎が少しずつ明らかになっていくけど、どうやって増えていくのかが今回分かる。 魔女2人の戦いが、多分ゴジラレベル。 ジグとの関わりで、搦手とか策を弄し始めるシアーシャに成長を感じる。 シアーシャ、ジグ喰ってんの?笑
  • 2025年7月24日
    魔女と傭兵 6 上
    魔女と傭兵 6 上
    ジグを追いかけるシアーシャが人間離れしてて面白い。カークの「なんだこの執着は」と思わせるほど、恋愛でもなく仕事関係でもなく、さりとて家族でもないこの絶妙な距離感。 大人の話し合いに笑うこと間違いなし。 ゆうじょうぱわぁ。←笑 今回はジグとシアーシャの絡み少なめ。 ジグが娼館行った後、女の匂いにガチギレしてるんか。その後「2時間自分の髪を梳かせば良い」と考えてるの、かわよ。 次回下巻で合流した時が楽しみ。
  • 2025年7月23日
    合法ドラッグ[新装版](2)
    謎事件に振り回される2人の話…かな。 謎の女性2人、謎の店長、謎の力。 もう雰囲気だけでしか読んでないけど、これがCLAMPワールド。なんとかドラッグ&ドロップまでたどり着く。
  • 2025年7月22日
    魔女と傭兵 5
    魔女と傭兵 5
    亜人と称される異種族の問題は根深い。 時代、国、文化によっての差別はどこにでもある。 そう割り切ってるのに、トラブルの方から寄ってきてますね。 ギルドからジグへギルド立ち入り禁止令出された時のシアーシャ、マジギレやんけ。 殴り込みに行ったあと、「手助けが必要ですか?」ってジグに問いかけるの、強者だなって思う。美しや。 そして髪を梳くシーンもっとください。
読み込み中...