普通という異常 健常発達という病 (講談社現代新書)

6件の記録
- Lusna@Estrella2025年7月12日読んでる「健常発達的特性には、健常発達的な特性の、ADHD的な特性にはADHD的な特性の短所も長所もあるのではないか、一方を病気で他方を健康と見るのではなくて、ADHDがドーパミン移行欠陥症候群なのだとすれば、健常発達はドーパミン移行過剰症候群と解釈する余地もあるのではないか。ここでの脳科学の裏読みの試みは、脳科学での「健康」と「病気」の枠組みを少し相対化してみたかったということです。」
- はな@hana-hitsuji052025年7月12日気になる読みたい普通ってなんだろうな?と常々思う。 一般的に求められる基準を平常心でできることが普通なのかな。 それが出来ていますよと見せかけでボーダーに合わせに行くからしんどいのかな。 読んでみたいなこの本。
- 鷹緒@takao_tanka2025年3月11日ちょっと開いたPodcast「聴く講談社現代新書」で冒頭だけ聞いてみた。 野球の球種についての「“ストレート”はストレートという変化球」という話を思い出した。