プリンセス・トヨトミ

プリンセス・トヨトミ
プリンセス・トヨトミ
万城目学
文藝春秋
2011年4月8日
17件の記録
  • semi
    semi
    @hirakegoma
    2025年8月21日
    ずっと家で積まれていて、今更ながら読んだ。大阪への接点が薄かったので、気になりながらも及び腰だった。 ある程度大阪の地理に馴染んできた今だからこそおもしろく読めた気がする。物語はもちろんおもしろいんだけど、飾らない、大阪の雰囲気がある。読後にはより大阪への愛着が増した。 今度空堀商店街でお好みを食べてみよう。
  • 2025/08/31読了 以下ネタバレありかも。 •大阪国を存続させる理由が弱いと思った。この理由で大阪の男性が秘密を守るものだろうか。 •大輔の父親は死期が迫ってるということなの?なぜ大輔を大阪城に連れて行ったのかよくわからなかった。 •女性の立場の書き方は物足りない。最後の数ページで取ってつけたように書かれてもな…。 •橋場=羽柴ってことなのかな? •茶子や鳥居のキャラクターはすごく良かった。
  • eiki
    @basyakue
    2025年8月17日
  • 72gon
    @72gon
    2025年6月10日
  • HaMa
    HaMa
    @h6_m21_y
    2025年5月16日
  • そら
    そら
    @sola
    2025年5月12日
  • そら
    そら
    @sola
    2025年4月18日
  • semi
    semi
    @hirakegoma
    2025年4月6日
  • コタ
    コタ
    @hts
    2025年4月6日
  • 新幹線で読んでいたら、ちょうど行きたいお店があるエリアが舞台になっていた。
    プリンセス・トヨトミ
  • 4/4-5 大阪旅行
    プリンセス・トヨトミ
  • 大阪旅行に連れていく用(の予定)
  • mizuiro
    mizuiro
    @transparency23
    2011年1月23日
  • みぞれ
    みぞれ
    @Mi_ZoRe_
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved