かなむに
@kanamuni_1021
かなむにです。積読が多すぎるので、3冊読んだら1冊本を買ってもいいと言うルールを課しています。海外文学やSFが好きですが難しいのはあまり読めません。でも少しずつ読みたい気持ちはあります。
本の感想と日記を一緒に書いていくつもりです。
- 2025年5月24日羊式型人間模擬機犬怪寅日子読み終わった
- 2025年5月22日
- 2025年5月20日あたらしい散歩 専門家の目で東京を歩く大北栄人,林雄司買った読んでるすごく面白そうなんだけど思ったより高かった。 最初の2つまで読んだけど、内容は濃い。散歩の話だと思ったらずっと接着剤の話なのが面白い。タモリ倶楽部が好きな人は好きだと思う。
- 2025年5月18日七王国の玉座〔改訂新版〕 上ジョージ・R・R・マーティン,岡部宏之読んでる途中で止まっていたけどまた読み始めた。今469ページまで。登場人物が多いからこの人誰だっけ?と思うけど今のところ何とかなってる。 デナーリスが好き。
- 2025年5月13日サカナとヤクザ鈴木智彦読み終わったかなり前に買って積読だったのを読み終わった。アド街などで漁師さんや魚屋さんが明るく取り上げられるが、その背後にどの程度の闇があるのか、と思ってぞわぞわした。 スシローによく行くけど、あんなに安いものが正規のルートだとは思えず、しかし、高級寿司には行けず(それも正規のルートかはわからないけど)。 海のエコラベルが貼ってある魚をできるだけ買うようにするが、どこにでもあるわけではないからなあ。 ウナギは好きだけど、もうワシントン条約で規制して欲しい。しかし、鰻屋のことを考えると難しいとも思う。
- 2025年5月12日サメのイェニーよこのなな,シャルロッテ・ラメル,リーサ・ルンドマルク借りてきた読み終わったイェニーが、大きい声で話すようになりました、という結末にならなくて嬉しかった。私も授業で手を上げるの嫌いだったし、意見を言うのも嫌だったな…
- 2025年5月6日自生の夢飛浩隆読んでる読み始めた
- 2025年5月6日
- 2025年5月5日考古学者が発掘調査をしていたら、怖い目にあった話大城道則,芝田幸一郎,角道亮介気になる
- 2025年5月4日いずれすべては海の中にサラ・ピンスカー,市田泉読み終わった
- 2025年5月4日ワニの町へ来たスパイジャナ・デリオン,島村浩子買った
- 2025年4月28日「NHKから国民を守る党」とは何だったのか?選挙ウォッチャーちだい借りてきた読み終わった読んでる
- 2025年4月25日
- 2025年4月23日四つの白昼夢篠田節子読み終わった
- 2025年4月12日本なら売るほど 2児島青読み終わった
- 2025年4月7日恐い食べ物松原タニシ借りてきた読み終わった
- 2025年4月7日私の最後の羊が死んだ河崎秋子借りてきた読み終わった
- 2025年4月7日
- 2025年4月5日となりの植物相談所シン・ヘウ,米津篤八買った
- 2025年4月5日マンスフィールド短編集マンスフィールド読み終わった
読み込み中...