宗教を学べば経営がわかる (文春新書)

宗教を学べば経営がわかる (文春新書)
宗教を学べば経営がわかる (文春新書)
入山章栄
池上彰
文藝春秋
2024年7月19日
7件の記録
  • 楓
    @s_caede
    2025年10月1日
    経営学、おもしろいな……???
  • 楓
    @s_caede
    2025年9月20日
    やべえ……経営学は難しそうだ……目次を見て思わず身構えた…… 面白そうなこと書いてありそう!だが難しそう!まあ宗教のほうはちょっとは慣れているからなんとかついていきたい そして池上さん頼みである
  • ゆるり
    ゆるり
    @hiroko2794
    2025年8月19日
    娘の学校がプロテスタントで、親にも学ぶ機会が用意されている。 これまで触れたことがない考え方を知り、若いうちに宗教への理解を深めておければ、と悔やまれる。 私自身は、経営とは無縁だけれど、こういう視点を持つことで、少しだけ背景が分かるようになると思う。
  • chein
    chein
    @chein9
    2025年5月5日
  • スノウ
    スノウ
    @snow
    2025年4月5日
  • 遊海
    @playsea
    1900年1月1日
    最新の経営理論を宗教と絡めて学べる。昨今の世界情勢の背景にも宗教が絡んでいるとわかり、おもしろく読めた。最後にアメリカについて取り上げていて、宗教が国民性に関わってくる、という主張もなるほどと感じた。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved