ルポ 子どもへの性暴力

ルポ 子どもへの性暴力
ルポ 子どもへの性暴力
朝日新聞取材班
朝日新聞出版
2024年12月20日
14件の記録
  • ちゃんみお
    ちゃんみお
    @perc1231
    2025年4月18日
    自分が思っている以上に子どもへの性暴力は多い、家族間のものも含めて 被害者と加害者の認識の違いと、矮小化しないこと 声を上げることで社会が変わってきたということ
  • 大皿
    大皿
    @zarabon
    2025年4月15日
    女として生きてると性的扱いを受けることが日常茶飯事すぎて感覚バグっちゃうから、こういう本で定期的にチューニングするの大事。読んでて、「あ、あれ嫌って言ってよかったんだ」がありまくり。つらいね。 かなり誠実さを感じる内容だったのもよき。被害者が男女両方のパターン、かつ被害者と加害者それぞれの救済についても一冊にまとめられてるので、それもよかった。実体験がかなりの件数書かれているので、激しいトラウマがある人は注意した方が良いです。
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月10日
  • 花もち
    花もち
    @harami_83
    2025年4月10日
    まだ読み始めて数10ページなのだけれど、喉元のあたりがつっかかるような重さがずっとある こんなに卑劣な性暴力が起こっていることが本当にショックで、読んだだけでこれほどのショックなら当事者はどれだけ苦しかっただろうと思う 怖いのは、今の日本社会なら自分自身も何かの拍子にこのような経験にあっていた可能性が0ではないということ 改めて性暴力に関する日本社会の認識の甘さ、制度や法律の不十分さに嫌気がさしてきた
  • 花もち
    花もち
    @harami_83
    2025年4月9日
  • yuki
    yuki
    @yk_books
    2025年4月8日
    読み続けたくない、と思いながらも、これが現実で、そして氷山の一角でもあり、今の日本の現実。 見ないふりをせず、社会として、わたしが一歩何かを変えるなら?と考えるきっかけになった。 子どもへの被害を減らすには、大人が、社会が、まず変わらないといけない。フェミニズムやジェンダー、性教育などさまざまな要因が絡んでいる。すべてつながっている。
  • yuki
    yuki
    @yk_books
    2025年4月7日
  • 8時
    @8zi
    2025年3月13日
  • らくだ
    らくだ
    @camel826
    2025年3月10日
  • くじ
    くじ
    @qjikuji9ji
    2025年2月27日
    元気じゃないと読めないくらいに酷い
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved