
花もち
@harami_83
読むべきで読まない
- 2025年6月9日
- 2025年6月4日読み始めた何年か前に予備校の語学専攻の恩師と飲みに行った時 「俺は中国人を悪く言うやつだけはどんな人であっても仲良くなれない」と言っていた 正直私も、観光地でマナー違反な中国人を見て「中国人は本当に……」と思ってしまったことがあるが、 そもそもマナー違反というのは日本のマナー基準から見た時にマナー違反ということであって 中国のルールや慣習を知ることによって理解できる側面もあるのではないだろうか、と 日本人の美徳とされている部分も、他国から見ればマナー違反と感じられることがあるのかもしれない 郷に入れば郷に従えとよく言うが、その考え方自体世界共通の認識とは限らないのだ (正直私はその国に行ったらその国のルールに従うのがマナーだとは思うのだが、、、、) ということでこの本を読んでみます〜〜何か理解するヒントが掴めたらいいな
- 2025年6月3日ルポ歌舞伎町國友公司読み終わったルポ歌舞伎町読破! 國友さんのルポは表現の仕方も内容も面白くてサラサラ読めてしまう さらばの本誰をほぼ全てチェックしているのだけれど、そこで出会ったのが國友さん 人柄もユニークで話が面白い方だから、ぜひ動画の方も見てほしい…! 次はルポ路上生活で
- 2025年5月31日
- 2025年5月21日
- 2025年5月15日ルポ西成 七十八日間ドヤ街生活國友公司読み終わった一日で読破! 前から気になっていた國友さんのルポタージュ YouTubeで見る西成とは違う、より生に近い西成を知れた気がした 次は歌舞伎町、路上生活も読みたい
- 2025年5月9日
- 2025年5月3日
- 2025年5月1日
- 2025年4月10日ルポ 子どもへの性暴力朝日新聞取材班読んでるまだ読み始めて数10ページなのだけれど、喉元のあたりがつっかかるような重さがずっとある こんなに卑劣な性暴力が起こっていることが本当にショックで、読んだだけでこれほどのショックなら当事者はどれだけ苦しかっただろうと思う 怖いのは、今の日本社会なら自分自身も何かの拍子にこのような経験にあっていた可能性が0ではないということ 改めて性暴力に関する日本社会の認識の甘さ、制度や法律の不十分さに嫌気がさしてきた
- 2025年4月9日ルポ 子どもへの性暴力朝日新聞取材班読み始めた
- 2025年4月6日
- 2025年3月31日
- 2025年3月27日
- 2025年3月22日夜が明ける西加奈子読み終わった感想相手に優しさを与えられる側であること、その選択ができる環境があること 優しさを与えられることは自分が恵まれていることの証拠で、それに自分自身は気づいていなかった 最後にひらがなの文字の意味がわかった時すごくぞわっとドキッとした
- 2025年3月19日
- 2025年3月19日
読み込み中...