

yuki
@yk_books
幼い頃から本が好きです。小説、エッセイ、女性性や男性性についての本や、ジェンダーについての本などを読むことが多いです。最近は子ども関連の本も読んでいます。
- 2025年5月24日
- 2025年5月24日
- 2025年5月23日
- 2025年5月20日氾濫の家佐野広実読み終わった
- 2025年5月19日禁忌の子山口未桜読み終わった
- 2025年5月18日共感と距離感の練習小沼理読み終わった
- 2025年5月18日ははとははの往復書簡山野アンダーソン陽子,長島有里枝読み終わった子ども山野さんが子の誕生日に、普段ダメと言っているけど特別にやりたいことをしていいのがプレゼントで、「茄子とヘーゼルナッツとレーズンと一緒に豆乳のお風呂に入る」に落ち着いた話が好きだった。その茄子は1年経っても一緒に寝ているそう。
- 2025年5月17日一次元の挿し木松下龍之介読み終わった
- 2025年5月16日復讐の泥沼くわがきあゆ読み終わった
- 2025年5月13日汽水域岩井圭也読み終わった
- 2025年5月12日テスカトリポカ佐藤究読み終わった
- 2025年5月4日
- 2025年5月2日女性はなぜ男性より貧しいのか?アナベル・ウィリアムズ,田中恵理香読み終わった
- 2025年4月26日まず良識をみじん切りにします浅倉秋成読み終わった
- 2025年4月20日逃亡犯とゆびきり櫛木理宇読み終わった
- 2025年4月18日人間標本湊かなえ読み終わった
- 2025年4月16日これが生活なのかしらん小原晩読み終わった
- 2025年4月8日
- 2025年4月8日ルポ 子どもへの性暴力朝日新聞取材班読み終わった子ども読み続けたくない、と思いながらも、これが現実で、そして氷山の一角でもあり、今の日本の現実。 見ないふりをせず、社会として、わたしが一歩何かを変えるなら?と考えるきっかけになった。 子どもへの被害を減らすには、大人が、社会が、まず変わらないといけない。フェミニズムやジェンダー、性教育などさまざまな要因が絡んでいる。すべてつながっている。
- 2025年4月7日ルポ 子どもへの性暴力朝日新聞取材班読み始めた子ども
読み込み中...