笑う月

笑う月
笑う月
安部公房
新潮社
1984年7月27日
6件の記録
  • Cat
    @Cat
    2025年3月22日
  • tetsuoji_
    tetsuoji_
    @tetsuoji_
    2025年3月20日
     何か意味を求めるものでもないのかもしれない。でもこういう作品集かなり好きです。
  • ひつじ
    @hi2ji_angle
    2025年3月11日
    途中まで。安部公房独特の世界はその夢からだったのか、それとも。
  • わっち
    @wacchi
    2025年3月6日
  • RIYO BOOKS
    RIYO BOOKS
    @riyo_books
    2025年2月1日
    夜空を見上げているとき、視野の周辺にちらと星影がうつり、視線をあらためて向けなおすと、かえって見えなくなってしまう事がある。眼をそらしてやると、再び視界に戻ってくる。網膜の中心部と、周辺部の、機能の分業からくる現象だ。夢と現実にも、どこか似たところがあるように思う。現実は、意識の中心部でより鮮明にとらえられるが、夢は、むしろ周辺部でしかとらえられず、中心に据えることで、かえって正体を見失ってしまいかねない。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved