盗墓筆記1 地下迷宮と七つの棺/怒れる海に眠る墓

盗墓筆記1 地下迷宮と七つの棺/怒れる海に眠る墓
盗墓筆記1 地下迷宮と七つの棺/怒れる海に眠る墓
ワン・チャイ
光吉さくら
南派三叔
KADOKAWA
2024年10月30日
9件の記録
  • 酢
    @sususu_310
    2025年5月26日
  • いも
    @jemm
    2025年5月23日
  • 駄々猫
    駄々猫
    @dadaneko-46
    2025年4月11日
  • くろは
    くろは
    @0212kuroha
    2025年3月21日
    専門用語が多く、日本には馴染みのない盗掘を生業とする人々の話 中国の妖怪が多く出てくるためスマホで検索かけながら読み進めた 主人公の目線、思考をもって話が進んでいくためもやっとしたものがあるやもしれないが、それすら忘れさせるストーリー展開に颯爽と2巻に手を伸ばしている 主人公が共に行動する者たちの名前をあだ名で呼んでいるのもまた面白さの一つだと思う
  • すず
    すず
    @usu_suz
    2025年3月12日
  • えりんぎ
    えりんぎ
    @kuroi-shiba
    2025年3月10日
    盗掘者の大冒険 怪しげな仲間にヤバすぎる叔父 ノリは軽いけど化け物とのバトルや逃げるシーンは本当に怖くてハラハラしました
  • 矢車青
    矢車青
    @yaguruma_s
    2025年3月9日
    元がWEB小説ということもあり、文体はライトでティーン向けの若さを感じるけど、ゾクゾクくるような恐怖心をかきたてる描写や、中国の伝承や怪異を織り交ぜた現代中華アドベンチャーものとして、めーちゃめちゃ面白い。 そして1エピソード完結式かと思いきや続きものだったとは。どんどん謎が膨らんでいって気になる。
  • はこ
    @hacochan
    2025年3月6日
  • ⓓⓞⓡⓘⓘ
    ⓓⓞⓡⓘⓘ
    @mogmogdon
    2024年10月30日
    久々に本屋に発売日に買いに行き読むのが楽しみすぎて手に持って帰るほど、浮かれた一冊。 世界観職業小道具、専門用語のオンパレードに、冒頭は回想から始まるなかなかな難易度の高さ。 ドラマで先回りしているので、この後どれほど面白くなるかを知っているので、これはあくまで紹介!序章!出会編!と言い聞かせられてるけど、ドラマほどまだ鉄三角が親しくないので、全冊邦訳版を出版して欲しい。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved