スワン

3件の記録
- 祥@kino_s52025年5月31日読み終わった「爆弾」を読んでから、この作品を手に取りましたが、こちらも色々と考えさせられる作品でした。 理不尽な悲劇が降りかかった時、それに対する行動としての「正解」は誰にもわからないし、そもそも「正解」なんてものは存在しないのかもしれない。それでも運良く当事者にならずに済んだ「観客」は、「こうできたのではないか」「あの時の行動は間違っていたんじゃないか」と舞台の外側で「正解」を、「正義」を振り翳して当事者たる「登場人物」を好き勝手に責め立てる。どこまでも残酷で、でもそれが哀しいかな世界というもので。それをわかって、「真実」を湖の底に沈めて「わかりやすいシナリオ」を演じる事を選んだ彼女は強いなと思いました。 何が起こったのか紐解かれる中で、生き残った当事者達の行動や何故嘘をついていたのか、何に怯えていたのかも納得できる。 でも自分の保身の為に、彼女を悪者にした同級生もその同級生と親しい先生も、ちょっと読んでて許せなかった。
- あんこちゃん@anko2025年5月2日買った読み終わった無差別殺人から生き残った5人が語り合う、しかも皆嘘を吐いて。すごい勢いで書かれている印象を受けた。何が本当なのかわからないから混乱必至だけど収束に向けての後半は見事としか。 呉勝弘さん、ここ最近で一番好きな作家さんなのでGW積読崩していっぱい読みたい。