Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
祥
@kino_s5
のんびりと読書の記録を残していけたらなと思います。 よろしくお願いします。 小説/漫画/ドラマ化・映画化した作品/etc…
  • 2025年5月25日
  • 2025年5月20日
    スワン
    スワン
  • 2025年5月19日
    青い壷 新装版
    青い壷 新装版
    見事に勘違いされていく様が、面白かったです。 1話に出てきた壺の作者がこの壺の辿った道筋を知ったら魂消るだろうなと思いつつ、最終的に信じてもらえず可哀想だった。
  • 2025年5月19日
    ラブカは静かに弓を持つ
  • 2025年5月12日
    はるか、ブレーメン
  • 2025年5月7日
    千年のフーダニット
  • 2025年5月4日
    アリアドネの声
  • 2025年4月30日
    青い壷 新装版
    青い壷 新装版
  • 2025年4月29日
    爆弾
    爆弾
    後半にいくにつれ、急き立てられるような気持ちになりました。其々の視点で物語が進むから、ここの部分が登場人物の思考に引っかかって、点と点が繋がって、そうして謎を解いているのだなと。本当にパズルを解いているような感覚になった。実写映画が楽しみです。
  • 2025年4月23日
    街とその不確かな壁(上)
  • 2025年4月14日
    爆弾
    爆弾
  • 2025年4月11日
    リボルバー
    リボルバー
  • 2025年4月10日
    磁極反転の日
    磁極反転の日
  • 2025年4月9日
    方舟
    方舟
  • 2025年4月5日
    少年と犬
    少年と犬
    先日、映画を観てきました。 小説とはまた違った内容・構成で、原作を読んで内容を知ってても楽しめました。 多聞役のこがかわいかった。
  • 2025年3月28日
    リボルバー
    リボルバー
  • 2025年3月27日
    世界でいちばん透きとおった物語2
    (本書207頁)"僕自身を通して、梳いて、編み直して、海面に浮かび上がらせて広げ、昼は陽光をいっぱいに浴びせ、夜が訪れれば月光を含ませて織り込み、やがて風をはらんで飛び立つまで見届けることができる。" この一文の表現が好きです。
  • 2025年3月17日
  • 2025年3月17日
    刑事弁護人(上)
  • 2025年3月17日
    少年と犬
    少年と犬
読み込み中...