秘密 season 0 12

6件の記録
- ピノ子@kiri_ra_yu2025年3月8日読み終わった「いつまで?」の答えはないが最近薪ってそこまで青木のこと間違えないな。 排外主義についての話(でもある) 遺伝/生育環境/その他要因による「殺人者」は作れるのか、あるいは作られてしまうのかをじっくりやってる感じ。
- bookbeat4baby@bookbeat4baby2025年2月20日読み終わった━━連続殺人犯の血を引いた子供は殺人を犯してしまうのか?━━ 事件よりも「子供たち」、また「親たち」の心理描写が冴え渡る物語だった。 同じくseason 0〈創世記〉〈可視光線〉を読んでいれば、より「子供たち」「親たち」への考え方が深まるだろう。 要の義父と家庭裁判所の裁判長が今回私の好きな登場人物だ。 12巻に収録された番外編も、DNA事件と関係はないものの「子供」「親」の心理描写が鋭く、心を抉られるような物語であった。 血の繋がったものが必ず優しいとは限らないし、血の繋がらない者の優しさに救われる事もある。 簡単に答えは出ないからこそ、私達は生きている限り考え続ける。いつまでも考え続ける。