大人女子の感情ととのえ帖

6件の記録
- お疲れおかん🐹@saya8192025年9月15日読み終わった「丁寧な生活w」と皮肉混じりに笑われることもある昨今。 それはやはりゆっくりと時間をかけられない余裕のなさや、タイパを求める風潮だったり、丁寧に暮らしたいけど日々の生活に疲れ果ててそんなことしている暇なんてありませんけど?という心の叫びなのかなと思ったりもする。 私も働いて子育てして、丁寧な暮らしね…と思わず捻くれたくなる日もあるけれど、やはり日々を丁寧に営もうとする気概は大切だと思うのです。 横田真由子さんの本はいつも文章が温かく、柔らかく、ちょっとささくれた心にも染み込む優しさがあって、疲れた夜にふと開いたりします。そしてよし、明日もまた丁寧な毎日を営んでみようと背中を押してくれる。時には背中に手を当てて寄り添ってもくれる。 少しだけ日々の生活で「丁寧」を意識してみる。それは巡り巡って自分を尊重して大切にすることにも繋がってくるのよね。忙しい毎日だけど、朝ちょっとだけ丁寧にスキンケアしたり、週末にはじわっと汗をかくまでゆっくりお風呂に入って、スペシャルケアでスクラブで体を磨いてスベスベにしてみたり。 読みやすいのでスキマ時間にもおすすめ。
- シキ@riiiimono2025年7月20日読了2025年読了本自己愛の時間を持つことの大切さを見にしみて感じた。 最近はお気に入りのキャンドル焚きながら読書する時間が1番好き。 自分を癒す時間をもって日々の仕事を頑張ろう。