家族シアター

家族シアター
家族シアター
辻村深月
講談社
2018年4月13日
13件の記録
  • 海老塩
    海老塩
    @ebi_salt
    2025年7月3日
    著者の別作品、「この夏の星を見る」と繋がる部分があると聞いて読み始めた。 短編集で、家族をテーマにした日常に起こる様々な困難や幸せがぎゅっと詰まっている。 ぶつかり合ったり、傷つけ合ったりするけれど、家族という糸で繋がっている。パッと見て分かるような分かりやすいものではないけれど、愛があり、大切に思う心がある。 綺麗事ばかりではないけれど、様々な家族の形が描かれている。 『私のディアマンテ』での、「そのひとの事が、好きなの?」という言葉。私が母親の立場になった時、その言葉を一言目に言うことができるだろうか。
  • BLACk(へい)
    @Mellow2979
    2025年6月13日
    孫と誕生会は何回読んでも楽しめる。タマシイム・マシンの永遠はなおのこと楽しめる。砂鉄さんの解説はさらに楽しめるようになった。
  • 夏秋
    @natsuaki
    2025年5月28日
    辻村深月先生の描く家族の話はどこまでもリアルでグサグサ刺さる。 家族について考えてみた。 私は、家族ってそんなにいいもんじゃないよね。って思う。 でも私の夢は自分の家族をもつことで、今その夢は叶っている。 それでも思う、家族ってそんないいもんじゃないし、って。 でも、父のおかげで優しさを知って、母は私の支えで、弟はいつまでも心配だ。 結婚記念日には夫と出会って何年経つか毎年数えて夫に伝え、「お互い歳とったな」と言うまでがセット、娘の思春期には怯えてしまうけど絶対的に味方でいたい、息子のヤンチャぶりには手を焼いているけど笑顔がまだまだかわいくて仕方ない。 こうして書くとやっぱり家族っていいじゃん、と思える自分に笑ってしまう。もう一度この本読んで考えてみようと思う。
  • おやすみ
    おやすみ
    @nemui-nemui
    2025年3月27日
    タイトルで手に取らないのは損
  • てふ
    @7lpU2
    2025年3月25日
  • てふ
    @7lpU2
    2025年3月15日
    第一遍、「妹」という祝福 時間をかけて作っていく兄弟愛、姉妹愛。 共感することたくさん。
  • yuhi
    @yuhi_0124
    2025年3月13日
  • nao
    nao
    @ggtop-88
    2025年3月7日
  • すみ
    @ok_samba
    2025年3月5日
  • カズオ
    カズオ
    @Kazuo_1970
    2024年3月31日
  • cの本棚
    cの本棚
    @chiirice
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved