

cの本棚
@chiirice
小説(文庫本)がメイン
実用書は月に一冊のペース 🐢
本を通して自分の感情を掴みたい
Readsで言語化することを練習中です📖
- 2025年8月16日月と六ペンスサマセット・モーム,William Somerset Maugham,金原瑞人読んでる@ カフェやっぱり100ページまで読見進めてみると、 おもしろいなって思う笑 そして、言い回しとかは割と読みやすいかも これからの展開が気になる
- 2025年8月15日月と六ペンスサマセット・モーム,William Somerset Maugham,金原瑞人買った読み始めたまずは昼休みに20ページほど読み進める 展開が追いつけなくて、やっぱり翻訳本苦手だなと感じる
- 2025年8月8日偶然屋 (小学館文庫)七尾与史読み終わった
- 2025年8月8日
- 2025年8月6日偶然屋 (小学館文庫)七尾与史買った読み始めた@ カフェ
- 2025年8月4日ファースト クラッシュ山田詠美読み始めた
- 2025年7月28日しないことリストpha読み終わった読み始めた
- 2025年7月26日本なら売るほど 2児島青読み終わった読み始めた
- 2025年7月24日君の顔では泣けない君嶋彼方気になる
- 2025年7月24日プロジェクト・インソムニア結城真一郎気になる
- 2025年7月24日密やかな結晶 新装版小川洋子気になる
- 2025年7月24日
- 2025年7月24日
- 2025年7月12日
- 2025年7月11日国宝 上 青春篇吉田修一借りてきた読み始めた原作見てから映画…!と思っていたものの、気になりすぎて…映画を先に見てから小説読み始めました🙋🏻 同じ作品だけど、別の世界線の物語みたいですっごくおもしろい。映画の映像のイメージもあるから、頭に場面が入りやすくてスルスル読めちゃうなあ
- 2025年7月11日
- 2025年7月6日マチネの終わりに平野啓一郎読み終わった土日2日間で一気読み とてもよかった、溶ける 言葉のフレーズや話の展開、お話の終わりまで、芸術的すぎて余韻ある ハラハラ、ドキドキ、イライラ、(その他感情諸々)、感情揺さぶされまくりの小説だった
- 2025年7月5日マチネの終わりに平野啓一郎読み始めた@ 自宅なんと2023年11月23日にブックオフで購入してから、積読されていました📚🫢 職場の本仲間がみんな読了済みで、急に読みたい気持ちになりました しっとり進むストーリー。これからどうなっちゃうの…と気になって、するする読んでしまった 平野啓一郎さんの小説で一度挫折してしまい、それから読める自信なかったのだけど読み進められている 積読している間に、読める人間になれたみたい📖 成長を感じます
- 2025年7月3日永い言い訳西川美和読んでる@ 自宅ずっしりとストーリーが進んでいる感じ じわじわジクジクくる描写 重くは感じはないのだけど、 出てくる言葉が深くて、本質的なような、核をつかれるような感じがする いつ死ぬか分からないよなーーーと思った 夫婦のやりとりが切ない 最後がそれで終わりたくない 主人公のこと、まだ掴みきれてない感じがする
- 2025年7月2日永い言い訳西川美和読み始めた前情報なにもなしで、手に取るまでどんな本なのか想像つかなかった。読み始めると、表紙のイメージと違くて、少しだけ動揺したかも笑 映画化もされているとのことで👀 この先どんな物語が展開されていくのか楽しみ
読み込み中...