青の時代

10件の記録
- 雪柳@yukiyanagi06252025年9月27日読み終わった@ 自宅久しぶりに読んだ三島由紀夫の小説。 実際にあった出来事を元に書かれたみたい。 主人公に嫌悪感しかわかなくて、読むのが大変だった。あくまで個人的な感想ですが。 あと三島由紀夫にしてはあっさりした作品だな、と。濃密な感じがないので拍子抜けした。 でもラストは秀逸だった。こうやって終わらせるのか!と感動した。
- ぴー太@ystit2025年3月15日読み終わった「しかし不幸という奴は、過剰の外見をもたないで、必ず欠乏の外見をとるならいだから、却って僕は自分の人生がいつでも少なすぎるという幻想に悩まされるんだ」 なんだって分量を誤れば、吐き気がするぐらい気分が悪くなるものであって、最悪が最高で最高が最悪 光に手を延ばそうと足掻く状況が幸福であって、光の渦中で目が眩んで延ばす先が見えていないのが不幸。不幸までは言い過ぎか 本作のテーマでもなんでもないのだけれど。