人を動かすナラティブ

人を動かすナラティブ
人を動かすナラティブ
大治朋子
毎日新聞出版
2023年6月26日
7件の記録
  • しょくぱん
    しょくぱん
    @chi2-9
    2025年10月23日
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年10月11日
  • スゥ
    スゥ
    @oneSue
    2025年10月11日
  • かいわれ
    かいわれ
    @iskaiware
    2025年9月25日
    以前読んだが、関連書籍を読んだためメモ的に追加 ・人間が持つ特有の機能。人は自分の行動を大きな物語の一部として位置づける ・ナラティブは過激化等に悪用されることもあれば、トラウマの解消などの癒しに繋げることもできる 著者の意図に反しているとは思うが、上手くナラティブの概念を使えば仕事等で他者を説得することにも活用できそう
  • ころもで
    ころもで
    @koromode
    2025年9月7日
    『ナラティヴの被害学』を読む前にナラティヴ/ナラティブの基本を知ろうと思い、まずはこちらから。2023年の本だが、現在起き続けている諸問題に直結する内容ばかりで、何とも頭が痛い。平易な文章で分かりやすく書かれているのに、私が初学者なのと、悩ましい課題が多いためなかなか読み進められていない。ああ今週も貸出延長してもらわないと…。
  • もお
    @moo_nowhere
    2025年3月16日
  • てけ
    @teketeke
    2024年10月31日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved