
ゆい奈
@tu1_book
2025年3月5日

こころ
夏目漱石
じゅうぶん読んだ
寝ても覚めても『こころ』が頭から離れず、結局またぱらぱらと読みかえしたり、『100分de名著』のこころ特集を読んだり。恋愛過激派(少女漫画育ち)の私としては、Kとお嬢さんのあいだにはすくなからず関係があったのではなかろうかとずっとおもっているのだけど、そういう文献に出会えなくて、え?お嬢さんは先生に恋心を?いやいや、そんなまさか、絶対にKでしょ、という気持ちが先行し、それってどうしてと思ったところ、私自身は恋をするならK派です♡みたいな単純明快な答えがでてきてしまって狼狽えている。小難しい読み方をせずにふつうに三角関係を楽しんでいるのだけど、それが正しいか正しくないかはさておき、めちゃくちゃ楽しい。そのうちに本好き仲間とちいさな読書会をひらくので、今からソワソワしている。ひとまず、先生派か、K派かだけは聞きたいところ。
家の中の写真。好きな人とおなじ屋根の下で暮らすって、どんな気持ちなのだろう。しかも襖を挟んだところに住んでいる親友もその人を好きなのだから。くぅぅぅぅぅしびれる















rina
@r_1_n
究極の選択すぎる〜〜笑笑😂あの、どっちも無理な場合どうすればよろしいでしょうか 笑?今『三四郎』を読んでるんだけど、漱石が書く男、ダメかも…と思ってる今日この頃 笑🤣🤣そして漱石は女が書けないと言われていたらしいけど、私は結構好きかも🫶🏻この話、止まらなくなるね 笑


ゆい奈
@tu1_book
りなさんどっちも無理っていいそうだと予想していたので、予想が当たって嬉しい🤣坊っちゃん終わったら、三四郎読むから気になるわ😂はよ読もう〜漱石ってすごく清潔な文章書くんだなあって坊っちゃん読みながら思ってる!清潔というか、真面目というか。坊っちゃんでいろんな人にあだ名つけてるのとか読むと、中身おもしれぇ人なんだろうなってニヤニヤしてる😂

rina
@r_1_n
バレてたか 笑!!
清潔な文章、わかる!!さっき新潮文庫から出てる文豪ナビシリーズの漱石読み終えたんだけど、めちゃくちゃ真面目な人だったみたいね😂文章に表れてる気がする🤔そして漱石の幼少期を思うと、先生に対してもKに対しても少し優しくなれそう 笑

たま子
@tama_co_co
ゆいなさんの感想は、読み終わってから読もうと思ったら…!今!!笑い転げている!!!!『こころ』を未だかつてそんな風に読んだ人はいないのではないかと目を見張るきもち。そういう意味で言うと、先生だなわたしは。こいつむっかつく〜〜なんっにも言ってくれないの何なの?!なんで?なんで?と思いながら愛してしまうパターン。そういう意味ではKは純粋すぎて壊してしまいそうでこわいのかも。ねえ、気づいてきたよ。漫画の推しはめっっちゃ被るけど、どうやら小説の推しは被らないね?!