Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
アル子
アル子
アル子
@alcoporo
どこかで文を書いてるひと お耽美近代小説を好む Kindle Unlimited・積読本から読むようにしたい
  • 2025年5月25日
    書く習慣
    書く習慣
    エッセイを始めたが、上手く書けない。昔途中までこの本を読んだけど、もう一度読んでみようと思う。(Kindle Unlimitedサンキュー!)
  • 2025年5月24日
    江戸川乱歩傑作選(新潮文庫)
    アンソロで芋虫を読んで文章うま!と思って読み始めました……本当に文が上手い!当たり前ですが。乱歩沼に片足をつっこんでしまったね。
  • 2025年5月22日
    本の読み方
    本の読み方
    やっぱり文章の書き方より読み方の本の方が、書く上での参考になる……気がする! 実践編、好きな作家が多くて楽しかった〜
  • 2025年5月17日
    大人の愛着障害: 親に受け入れてもらえないまま大人になったあなたへ贈る回復までのコツ ステップ10
    子どもの頃からずっと辛く、外では楽しく笑ってても帰って自室にいるときは泣いてしまう。20代半ばまでは幸せな気持ちも受け入れられなくて毎日泣いていた。自分の気持ちを否定したり、人にとって自分はいるだけで迷惑と思ったり。 でも何か分からなかった。色々調べてて、愛着障害ということばがよく引っかかる。Kindle Unlimited対象なのでありがたく読ませてもらったが、めちゃくちゃ腑に落ちた。わたしのことが書いてある。 悩みを検索すると、「自分を受け入れること」とだけ記載ありどういうことやねんと思っていたが、これを読んで分かった、わたしは自分の感情を基本的に否定している。それは辛いはず。受け入れる訓練、頑張っていこうと思う。すこし前向きになれた!
  • 2025年5月17日
    まんがでわかる30歳から伸びる人、30歳で止まる人
    ガムシャラはぱったりやめねばならんと思っていたがそうではなく、経験から得た考え方、とにかく色んな視点から思考して積極的に仕事しよ!と思った。やる気アップ。夢は大きく!でも体と心は大切に。日々勉強ですね。
  • 2025年5月11日
    炊き込みご飯わくわく舎
    だいすきなポッドキャスト!ご飯作るとき家でひとりのときは寂しくて、これを聴く。癒されてます!
  • 2025年5月11日
    まんがでわかる30歳から伸びる人、30歳で止まる人
    自分で自分に飯を食べさす生き方を選ぶので、戦い抜きたい。武器が欲しい。毎日残業してもいい、鋭利に磨きあげたい。
  • 2025年5月11日
    まんがでわかる 一緒にいると楽しい人、疲れる人
    男性に好かれる女性になるには、のコラムだけ無理!と思った。男性側が得するだけじゃん。しんどいけど、相手が急に距離取ったり自虐したり攻撃的なことを言ってきたりした経験はある。大変!付き合いきれない。それなのに母のように待ってあげて、また関わってきたらいつも通り受け入れろ?甘えるなよ!……とか思っちゃうからやっぱ男性との恋愛はやめとく!気づかせてくれてありがと〜
  • 2025年5月11日
    この闇と光 (角川文庫)
  • 2025年5月10日
    まんがでわかる 一緒にいると楽しい人、疲れる人
    Kindle Unlimited対象。 いらない一言を言わない 誰かの発言をあまり重く受け止めない 憶測で不安にならない そんな人間になりたいから読んでいる。 めちゃくちゃしんどい!でも頑張る。
  • 2025年5月8日
    だれとも打ち解けられない人
    数十年抱えていた岩のような大きな大きな心のわだかまりがすこしやわらかくなった。閉じ込めていた辛いきもちを辛いと思ってもいいと認めてあげられるよう、勇気が出て、涙が出そうだった。 読んでいて、過去に怒り、悔しみ、悲しんだ。きちんと言葉にしようと思いペンを手にとったら信じられないほど、ずるずると書き綴った。止まらなかった。 本は読み終わったが、今やっと自分の人生が幕を開けたように思う。はじめて自分の手で幕を開けた。 きっともう、辛くなりたくない。誰のことも辛くしたくない。誰かといるとき、幸せな時間を届けられる人になれるよう、歩んでいきたい。
  • 2025年5月7日
    ブラームスはお好き(新潮文庫)
    ブラームスはお好き(新潮文庫)
    ブラームス大好きです
  • 2025年5月6日
    スバらしきバス
  • 2025年5月6日
    わたしに無害なひと
    わたしに無害なひと
  • 2025年5月6日
    新テニスの王子様青春学園中等部テニス部ガイド『FIGHT』
    河村隆くんのことがめちゃくちゃ好きなのですが、彼の新たなエピソードを知ることができ嬉しい。本当に素敵な人です。どうしてここまで周囲の人に気を配れるのか、優しくできるのか。涙が出そう。幸せになってほしい。日本一……いえ、世界一の寿司職人になってください。ずっと応援しています。 とにかく青学の皆が好きです。切磋琢磨しあうし、部活中はピリッとしてるけど、和気あいあい仲も良くていいですね。みんな幸せな未来を歩んでね。頑張れ。
  • 2025年5月6日
    太宰治 電子全集1
    最後に収録されてる『ア、秋』が大好きです
  • 2025年5月6日
    だれとも打ち解けられない人
    ずっと我慢してきたこと、当たり前と言い聞かせてきたことがおかしいことだと書かれていて涙をこらえながら読んでいる。どうしても解決できない大きな問題を、この本が解決へ近づけてくれる気がする。 最近新書を読むのはやめてしまったが、たまたまKindle Unlimitedにあったので読んだ。ダウンロードしてよかった。購入してもいいかもしれない。
  • 2025年5月3日
    余と万年筆
    余と万年筆
  • 2025年5月3日
    皮膚と心
    皮膚と心
  • 2025年5月3日
    思案の敗北
読み込み中...