本の読み方

本の読み方
本の読み方
平野啓一郎
PHP研究所
2019年6月5日
26件の記録
  • やっぱり文章の書き方より読み方の本の方が、書く上での参考になる……気がする! 実践編、好きな作家が多くて楽しかった〜
  • SHUNJI
    SHUNJI
    @archikun
    2025年5月11日
  • 7号
    7号
    @nanako-brau
    2025年4月30日
  • 速読文化が苦手なわたし、さわりを読んだだけでなんだかホッとした!月何冊年何冊……多ければ多いほどいいわけじゃないよな。
  • あさみ
    @asami0105
    2025年4月18日
  • きん
    きん
    @paraboots
    2025年4月10日
  • it_shine
    it_shine
    @it_shine
    2025年3月29日
    前半部分は遅読の良さを語っていて、後半部分では、具体的な読みに入っていった。どう読むか。作家がどう読んでいるかというコツが書いてあって、一度では折伏し得ないことだけれど、なるほどなぁと思うことも多かった。この本を読んで、この後の人生で本の読み方は多少でも深くなるかもしれない。それは良いことだと思う。
  • it_shine
    it_shine
    @it_shine
    2025年3月28日
    遅読を大いに楽しみましょうと言う本。 もともと、私は読むのが遅かった。理解しようとすると、自然と遅くなる。抜き書きや、自分の考えを書きだすことにも憧れるけれど、いまだにあまり実行できていない。読書ノートは気が向いた本だけ書いている。 アンチ速読、音読の平野さんの執念を感じた。
  • it_shine
    it_shine
    @it_shine
    2025年3月27日
  • 志稲
    志稲
    @nogihenlib
    2025年3月22日
  • 春からレポートの嵐なので少しでも参考になればと…
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年3月12日
  • もあ
    もあ
    @0_seseragi
    2025年3月12日
  • 雨時雨
    雨時雨
    @aco_tomato
    2025年3月10日
  • にいろ
    にいろ
    @niiro
    2025年3月9日
  • shingo
    @shingo
    2025年3月9日
    無事に読み終わった。 読書の楽しさを教えてくれる良い本だったな〜 平野啓一郎さんの本はこれが初めてだけど、今度は彼の文芸作品も読んでみたいな。
  • shingo
    @shingo
    2025年3月8日
    いよいよ読み終わりそうなところまで来ました。 読書の奥深さを教えてくれる良書。
    本の読み方
  • shingo
    @shingo
    2025年3月8日
  • shingo
    @shingo
    2025年3月7日
  • ねう
    ねう
    @neuawai
    2025年3月7日
  • shingo
    @shingo
    2025年3月7日
    追記したらどうなる?
    本の読み方
  • あつこ
    あつこ
    @atsuko_books
    2025年3月7日
  • shingo
    @shingo
    2025年3月7日
    テキストとタグの追記テスト
  • nagai_kamino
    nagai_kamino
    @honsky_tom
    2023年9月30日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved