
あおのすけ
@aoimononoyosa
気になればなんでも読む
- 2025年11月18日
若き女性への手紙リザ・ハイゼ,ライナー・マリア・リルケ読み終わった買った新潮文庫には収められていなかった部分と注釈のおかげで、手紙の解釈がかなり深まった。それにしても、二人が交わした言葉の奥深さに圧倒される。 - 2025年11月15日
- 2025年11月13日
本好きに捧げる英国ミステリ傑作選マーティン・エドワーズ,クリスチアナ・ブランド他,深町眞理子他借りてきた読み終わった - 2025年11月9日
- 2025年11月6日
- 2025年11月3日
薔薇のイコノロジー若桑みどり借りてきた読み終わった「一つのイメージが個人を超え、時代を超え、洋の東西を超えて、いわば普遍的な象徴となって人類に共有されている」事実を探る。話題は薔薇に限るかと思いきやもっと広い範囲を扱っていて読み応えがあった。 - 2025年10月27日
- 2025年10月25日
- 2025年10月23日
マギンティ夫人は死んだアガサ・クリスティー,Agatha Christie,田村隆一借りてきた読み終わった一人の老婦人の死が複雑な事件に発展していくのが面白い。伏線の張り方やミスディレクションのしかたがお見事。ポアロに振り回されるスペンス警視などユーモアもある。 - 2025年10月9日
満潮に乗ってアガサ・クリスティー,恩地三保子借りてきた読み終わった何気なく読んでいたシーンが持っていた重要な意味に、推理が披露されて初めて気づくことに感動がある。それからクリスティーはタイトルをつけるのが上手い。見習いたい。 - 2025年10月4日
欧米の隅々市河晴子,高遠弘美借りてきた読み終わった渋沢栄一の孫が夫について外国を旅した記録。鋭い観察眼で得られた見聞が軽快な文章で綴られる。さらっと古典を引用する辺りから教養の高さが窺われる。時に辛辣で時にユーモラスな表現が魅力的。
読み込み中...

