Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
冬の日
冬の日
@its-easy
息子に薦められてReads始めました 小学校時代、天気の良い日に図書室で読書するのが大好きでした   あの時の本にまた会いたいな
  • 2025年10月9日
    ぷくぷく、お肉
    ぷくぷく、お肉
    昨日内田百間氏の本を購入し、我が家初かと思っていたが、もしや?→やっぱり!この本に入っていた。
  • 2025年10月8日
    百鬼園随筆
    百鬼園随筆
    帯 チラッと読んで笑ってしまい、買ってしまった
  • 2025年10月7日
    冥土・旅順入城式
    冥土・旅順入城式
  • 2025年10月6日
    王子と乞食
    王子と乞食
    こども向けの本しか読んだことがなくて購入 本棚を整理できて、気持ちの良い休日になった
  • 2025年10月3日
    小さなスプーンおばさん
    小さなスプーンおばさん
    子供の頃に読んで、手元に残している本の中の1冊。最近帰省した時、他に何冊か持ち帰ろうと思ってたが、親は持ち物の処分を進めていて、もう児童書はなかった。ショックだったが、約束してたわけでなし、大量の荷物をどう減らすかの課題は、親にとって深刻だろう、仕方がない。何度も何度も読んで、挿絵の人物の表情も懐かしく思い起こすことができる(今回「王子とこじき」の王子の前で腰掛けるヘンドンの挿絵が見たかった。カッコいいんです)。既に自分の中にある、ということで、大丈夫、ありがとう。
  • 2025年10月2日
    ムーミン谷の夏まつり [新版]
    ムーミン谷の夏まつり [新版]
  • 2025年10月1日
    サン=フォリアン教会の首吊り男〔新訳版〕
    サン=フォリアン教会の首吊り男〔新訳版〕
  • 2025年9月16日
    李陵・山月記
    圧倒された。言葉が難しいが気にせずどんどん進むことにした。読んで良かった。良かったー。
  • 2025年9月16日
    ムーミン谷の夏まつり [新版]
    ムーミン谷の夏まつり [新版]
    映画「かもめ食堂」の片桐はいりみたく、家の者をつかまえては、「ねぇ知ってた?ニョロニョロってさぁ、」などとやっている
  • 2025年8月29日
    李陵・山月記
    疲労と老眼とたくさんの注解により、毎日後戻りしながら、少しずつ読んでいる。早く寝てしまえば良いのに、ちょっとだけでも読んで寝たい。登場人物が…あの人もこの人も…なんだか愛おしい
  • 2025年8月19日
    ムーミン全集[新版]3 ムーミンパパの思い出
    ムーミン全集[新版]3 ムーミンパパの思い出
  • 2025年8月17日
    ムーミン谷の冬 [新版]
    ムーミン谷の冬 [新版]
    ブックオフで ムーミン本2冊 キレイな状態
  • 2025年8月17日
    ムーミン谷の夏まつり [新版]
    ムーミン谷の夏まつり [新版]
    ブックオフで
  • 2025年8月12日
    ムーミン全集[新版]3 ムーミンパパの思い出
    ムーミン全集[新版]3 ムーミンパパの思い出
    面白いね 何で何年も積んでたんだろう
  • 2025年8月8日
    サン=フォリアン教会の首吊り男〔新訳版〕
    サン=フォリアン教会の首吊り男〔新訳版〕
    初 メグレ
  • 2025年8月7日
    ムーミン全集[新版]3 ムーミンパパの思い出
    ムーミン全集[新版]3 ムーミンパパの思い出
    今日からお昼休みの本にする
  • 2025年8月6日
    グアテマラの弟
    グアテマラの弟
  • 2025年8月5日
    バスカヴィル家の犬
    バスカヴィル家の犬
    仕事の休憩時間に楽しみにして読んだ。ムーアの風景、魔の犬の伝説などミステリアスで、映像作品も観てみたくなる。ワトソン君、よく働いた!
  • 2025年7月16日
    李陵・山月記
  • 2025年7月12日
    まほうつかいのまごむすめ (1978年)
    次回帰省したら持ち帰りたい本。小学生の頃学校で注文して購入。年に一回程そんな機会があった。母と二人暮らしの女の子のもとに突然現れた魔法使いの孫娘。天真爛漫なお姉さんで、短い共同生活を送る。ラストは切ない。絵がとても美しい、この物語にぴったり。
読み込み中...