Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
じもしょー
@jimo_sho
  • 2025年10月7日
    理科系の作文技術
    紙で得たものをどんなにひん曲げても二番煎じ。オリジナリティに勝るものはない。 結論を明確にし、目標規定文を作成せよ。
  • 2025年10月6日
    理科系の作文技術
    論文を書く際には、まず論文とはどのような役割を持った媒体なのかを理解することが必須 同じような結果に辿り着けない論文には心当たりがある。
  • 2025年10月1日
    論理的思考とは何か
    思考の選択肢が増えた。それらを適切な目的に当てはめて活用しなければならない。まずは目的を俯瞰的に評価することが重要だと考える。
  • 2025年9月30日
    論理的思考とは何か
    賢い人は選択肢をたくさん持っていてかつ、それらを能力に変換できる
  • 2025年9月26日
    論理的思考とは何か
    ディセルタシオン、エッセイ、エンシャーと比較される"感想文"が愛おしい。
  • 2025年9月21日
    論理的思考とは何か
    間主観主義。日本ってとてもユニークな国です。
  • 2025年9月19日
    論理的思考とは何か
    他者の状況を自己に置き換えて考える、これはフィルターバブル時代にとって極めて重要な意識であると思う。 寄り添いすぎず自己成長。
  • 2025年9月18日
    論理的思考とは何か
    僕たちは秩序の集合体です、秩序らしく生きましょう。
  • 2025年9月17日
    論理的思考とは何か
    ディセルタシオン、名前負けしていないその論法
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved