

犬塚
@kanpanella
|児童書|絵本|小説|漫画|
- 2025年6月17日舞妓さんちのまかないさん(30)小山愛子読み終わった買った@ 忍書房「舞妓さんちのまかないさん」、発売日をだいぶ過ぎてしまいましたが、無事、地元の本屋さんで買えて、読み終わることが、出来ました。ただただ、なんだかもう、悲しくはないのに、泣けて泣けて、仕方なかったです。30巻分のありがとうを、そっと、目を瞑って、頭の中で一度、しっかりすーっと想い描きながら、今日も台所に、立ちます。立つことが、できます。でも、やっぱり、ちょっと、さびしいです。 うわああーーッッ😭🙏📚(この情報だけで救われるイノチがあるのです…)
- 2025年6月17日
- 2025年6月16日雨音を、聴きながら。その他,阿川佐和子,阿川佐和子他ちょっと開いた買った読み始めた@ 忍書房梅雨入りしたので、雨の日はこの本を読もう、読んで気持ちを切り替えてゆこう、と、思っていたのですが、昨日今日、30℃越えの真夏日が続いていますね…。明日、こちらは36℃予想です。梅雨は…、もう、居ないのですか…?世界の、どこにも…?
- 2025年6月13日本売る日々青山文平借りてきた読んでるまだ読んでる@ 図書館みっつの章があって、ふたつ目まで、読み終わりました。地元の本屋さんがSNSで、これは俺だ、と、書かれているのを見かけて、図書館ですぐさま借りて来ました。いつもの私じゃ、読まないかもしれない。ちょっと難しい文体。でも、大好きな本のことだから、それを扱う、昔の本屋さんのことだから、のめりこむように、読み進めてしまう。やっぱり、この本、おもしろい。
- 2025年6月13日キツネと星コラリー・ビックフォード=スミス,スミス幸子借りてきた読み終わった@ 図書館フォロワーさんが読んでらしたので、私も、読んでみたくなりました。最後より、先に描いてある、キツネの姿が、何よりも多くを物語っていて、その絵があって、あったから、この本を、私はより好きになれたんだと思う。ぐっときました。
- 2025年6月9日テオのふしぎなクリスマスエミリー・サットン,キャサリン・ランデル,越智典子借りてきた読み終わった@ 図書館また良いクリスマス児童書を見つけてしまったー! 定期的にクリスマスの絵本や児童書を探しているので、お見かけの際、宜しければリプで教えてくださいー!
- 2025年6月7日はりねずみティギーのおはなしビアトリクス・ポター,川上未映子借りてきた読み終わった@ 図書館
- 2025年6月7日「ジンジャーとピクルズや」のおはなし 新版 (ピーターラビットの絵本 12)ビアトリクス・ポター借りてきた読み終わった@ 図書館
- 2025年5月31日
- 2025年5月31日
- 2025年5月31日山のフルコースはらぺこめがね読み終わった@ 図書館
- 2025年5月30日十月のみずうみシンシア・ライラント借りてきた読み終わった@ 図書館4話のお話しが、入っています。こちらの本、シリーズ化希望、です…!もっと読みたい!です! お父さんとお母さん、2人の幼い息子さんたち中心の、物語。挿絵が、登場人物自身を描いておらず、読み手側が好きに思い巡らせられるのも良いし、この4つのお話しが、それぞれ、春夏秋冬の物語なのも、とっても良かったです。美味しそうな、お料理の描写もあり!
- 2025年5月27日ヴァン・ゴッホ・カフェシンシア・ライラント,中村妙子読んでる@ 図書館新しい街の図書館で、何か読みたくて、児童室の物語の棚を見ていたら、薄くて、挿絵もあって、パラっと流し見してみたら、まほうにみちていたので、借りて、読んでおります。今、魔法のマフィンの、とこ。です。
- 2025年5月26日はるのひ (児童書)小池アミイゴ読み終わった@ 図書館
- 2025年5月20日
- 2025年5月12日
- 2025年5月11日三つのミント・キャンディー―オリヴィエ少年の物語2 (福音館文庫 物語)ロベール・サバティエ,堀内紅子かつて読んだ読みたい@ 石川県立図書館旅先の図書館で、1章を読み切った。 フランスの少年の、お話。 続きが気になるので、また地元の図書館であるか、探してみようと思う。
- 2025年5月9日リンゴの丘のベッツィードロシー・キャンフィールド,多賀京子かつて読んだ買いたい
- 2025年5月9日愛蔵版 宮沢賢治童話集宮沢賢治,小埜裕二,日下明気になる買いたい地元の本屋さんにありました! お話しをイメージした、曲が、いちばん後ろの方で、バーコードから、聴けるの、ずるい。こんなの、欲しくなってしまうずるいー。欲しいが、お財布と相談。泣き。
- 2025年5月9日
読み込み中...