雨音を、聴きながら。

雨音を、聴きながら。
雨音を、聴きながら。
その他
阿川佐和子
阿川佐和子他
大和書房
2025年6月12日
43件の記録
  • woo
    woo
    @wakawoozi1317
    2025年8月14日
  • 苳
    @ortensia
    2025年8月14日
    梅雨の時期に購入した雨を題材としたアンソロジー。掌編やエッセイ等たくさんの雨のお話が詰まった太っ腹な文庫だったので、だいわ文庫の他のアンソロジーが気になってなりません。 アンソロジーを読むのはいつも盛夏の時期な気がします。
  • みずいろ
    みずいろ
    @m_3939
    2025年8月11日
    幅広すぎる、豪華すぎる
  • rina
    rina
    @r_1_n
    2025年8月3日
    鬱陶しい梅雨の時期に読み始め、気づいたら梅雨は明け、少しは雨降ってくれないとと思うような酷暑の中読了。最後から二つ目の三島がすごかったな。女子ってこういうとこ怖いんだよなと思わせる短編で、なんだかホラー小説を読んだような妙に涼しい気持ちになった。にしても毎日暑いな〜。
  • m e r .
    m e r .
    @mer_books
    2025年8月2日
  • rina
    rina
    @r_1_n
    2025年7月16日
    危険を感じるような降り方の雨が続いている。どんより、うんざりする気持ちを少しでも和らげたくてこの本を手に取った。子どものスイミングの待ち時間のお供に。塩素の匂いは苦手だけど、プールの水色すぎる水を眺めるのは好き。
    雨音を、聴きながら。
  • くるむ
    くるむ
    @chiru-miru
    2025年7月13日
    読むのが特に楽しみな方々→赤染晶子、泉鏡花、内田百閒、甲斐みのり、川上未映子、岸本佐知子、木下龍也、さくらももこ、須賀敦子、俵万智、永井玲衣、長濱ねる、中原中也、藤田貴大、向田邦子
  • りんご
    りんご
    @Ringo_no_umi35
    2025年7月10日
  • 花と蝶
    花と蝶
    @hana-choh
    2025年7月1日
  • nogi
    nogi
    @mitsu_read
    2025年7月1日
  • 好听
    好听
    @haotingU
    2025年7月1日
    ねるちゃんのエッセイ目当てで。
  • cocoha
    cocoha
    @cocohasdiary
    2025年6月30日
    前から気になってたんだ、今朝雨が降ってたから、ふふ
  • 餃子
    餃子
    @gyoza__y
    2025年6月29日
  • りお
    りお
    @Rio_oO
    2025年6月28日
  • 雨にまつわるエッセイ、短歌、詩、小説を集めた一冊。 今日は土砂降りの日なので、タイトル通り雨音を聴きながら読んだ。 心地良い時間だった。
  • nogi
    nogi
    @mitsu_read
    2025年6月22日
  • anko
    anko
    @books_anko
    2025年6月22日
    雨はあまり好きではありません 憂鬱な気分になってしまいます この本は「雨」のアンソロジー ページをめくれば、雨粒のように美しい言葉が降ってきます 雨を少し好きになれる、そんな本
    雨音を、聴きながら。
  • 涼元風花
    涼元風花
    @suzu_fuuka
    2025年6月18日
  • 犬塚
    犬塚
    @kanpanella
    2025年6月16日
    梅雨入りしたので、雨の日はこの本を読もう、読んで気持ちを切り替えてゆこう、と、思っていたのですが、昨日今日、30℃越えの真夏日が続いていますね…。明日、こちらは36℃予想です。梅雨は…、もう、居ないのですか…?世界の、どこにも…?
  • ところてん
    @djebar_k
    2025年6月13日
  • asu
    asu
    @mamanaranai
    2025年6月12日
  • yuki
    yuki
    @tarutaru_sauce
    2025年6月10日
  • よもぎ
    よもぎ
    @yomogi_
    2025年6月10日
  • にどね
    にどね
    @h_booklog
    2025年6月3日
  • 6/12発売✍🏻 梅雨の時期に雨がテーマな本を読むの、とてもステキでは。
  • 長濱ねるさんのInstagramより。 晴耕雨読という言葉があるように、雨の日は日々の喧騒を忘れて家でゆっくりじっくり本を読みたいと思う。発売が楽しみ。 先日雑誌に載ってた文章が素敵だと思った、川上未映子さんのお話も読めるのも楽しみ。 アンソロジーはいつも新しい出会いと発見をくれる。
  • 黒茶幻
    黒茶幻
    @kurochagen
    2025年5月31日
  • かえ
    かえ
    @kaepoyo
    2025年5月30日
    そろそろ梅雨に入る頃だから、雨のアンソロジーよいな〜。
  • Hoshiduru
    Hoshiduru
    @lilimoe
    2025年5月24日
  • mia
    mia
    @nagi-12
    2025年5月22日
  • よ
    @173cm59kg
    2025年5月21日
  • 涼元風花
    涼元風花
    @suzu_fuuka
    2025年5月21日
  • 陽|haru
    陽|haru
    @_haliving
    2025年5月21日
  • はね
    はね
    @h_nnkcn
    2025年5月21日
  • おたより
    おたより
    @otayori
    2025年5月21日
  • 雨の日に少しずつ読む目的で購入しました。読むのが楽しみです。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved