

ねも
@nem
好きなものを訥々と話したり滔々と語ったりしています
決して多くはないけれど好きなだけお話しできたら
アイコン及びヘッダーはフリー使用のものを利用しています
- 2025年3月20日ストーンサークルの殺人M・W・クレイヴン,東野さやか読み終わった読書メモ買ったかつて読んだじゅうぶん読んだ数年前に読んだけどシリーズで読破している本 原題のThe Puppet Showというタイトルが秀逸すぎて頭をガツンと殴られた感覚になったなぁという思ひ出 ティリーが可愛くて可愛くてそれも一つの魅力だったり
- 2025年3月20日処刑台広場の女マーティン・エドワーズ,加賀山卓朗読み終わった読書メモ買ったレイチェルとジェイコブがこれからどういうコンビになっていくのかなと気になる本 なんとなくジェイコブがレトリバー系の大型犬に見えてきたりそうでなかったり🐕
- 2025年3月11日ランジェリー・ブルースツルリンゴスター読書日記読み終わった読書メモ買ったまた読みたい心に残る一節何かのきっかけで自分を愛することができたならどれだけ幸せなのだろうと感じた一冊 所謂大きい胸に属する私は専らワイヤー入りのブラと共に日々を過ごしているけれど、作中に出てきたノンワイヤーのブラを1つ購入し身につけるとこんなにも快適だったのかと感動してみたり 続編は難しいのかなと思いながら待ち遠しくて堪らない
- 2025年3月9日八本脚の蝶二階堂奥歯オールタイムベスト買ったかつて読んだ再読中じゅうぶん読んだどうしようもなく好きな本 万人に勧められないし万人受けもしないかもしれないけれど好きな人はきっと好き わあっと顔を覆って泣きたくなるような苦しくて仕様がないときもこの本を抱きしめて温かい飲み物を口にすると落ち着いて眠りについていることがある 著者がもし今もいたならばこの世の中をどう見るのか問うてみたくて堪らない
- 2025年3月8日薬の魔物の解雇理由桜瀬彩香オールタイムベスト読書日記読み終わった買った読みたいまた読みたい心に残る一節@ 自宅『おとぎ話の魔法を、手に入れられなかったあなたへ』 書籍で縦読みで読む幸せも、小説家になろうで横読みで読む幸せもどちらもを私に教えてくれた本でした 傷んだこころと溢れたなみだ、終わりのないくるしさがひたひたと押し寄せて息ができなくなりそうになっても薄い酸素の中でゆるりと生きていけるのかもしれない きっとこの本を宝物の中の一つとして抱きしめて歩いていくのだと思う
- 2025年3月8日
- 2025年3月8日自由研究には向かない殺人ホリー・ジャクソン,服部京子読み終わったそして読み切った。 ばけものというものはきっと最初からそうではなく、どこからか意図せずレッテルを貼られてしまったり、無意識の差別的感情から生まれてしまったり、どうしようもないところに発生してしまうと実感させられた一冊 世間一般では子供という属性に分類されるであろう主人公の無鉄砲さや日本ではないところだからこそ成立するような進み方も異文化に触れるような楽しい作品でした。 続編もきちんと読む予定
- 2025年3月7日
読み込み中...