ストーンサークルの殺人

43件の記録
- あやめ@ayame0814192025年5月21日読み終わった借りてきた読書日記猟奇的でもフィクションなら何も感じなくなってきたな(危ない) ポーとティリーのコンビが今後も見られると期待して続編も読もうと思う。
- 竹口洋平@takezin2025年5月15日読み終わった映画館に2時間位早く着いてしまったときに、時間つぶしに下の階の本屋で気まぐれに買って読み始めた。今はこの文庫本をいつもカバンに入れてて、ちょっとした待ち時間に少しずつ読んでる。
- SHIN04@shingo04des2025年5月5日読み終わった@ 自宅ワシントン•ポーシリーズ第1作目 積読からようやく崩させていただきました。5作品続く人気作。 ストーンサークルで巻き起こる謎の連続殺人…皮を一枚一枚剥ぐように判明する犯人の情報。 いや〜シリーズ化されるのもわかりますね!2作目楽しみにします。 で、ドラマまだ⁉️
- 本の影@toge2025年4月15日読み終わったワシントン・ポーシリーズ第1作目 ストーンサークルで起こる奇怪で凄惨な殺人事件を刑事ポーが解き明かす。 最初の事件描写にうっとなるが、主人公のポーと捜査コンビとなるブラッドショーとの掛け合いがひと匙もふた匙も面白さに華を添える。 結末は苦しいところもあったが、ブラッドショーの成長ぶりが素晴らしい。
- roiban@roiban2025年3月20日読み終わった良かった。ある不祥事で隠居している警官と天才娘のコンビが連続焼殺事件を追うというキャッチーなストーリー。人物造形はシンプル。提示されるヒントがやりすぎではないかと思うくらいパチパチとハマっていく解決編は爽快。(ネタバレだが)ストーンサークルがストーリー上それほど大きな必然性を持たないのが惜しいかも。
- ねも@nem2025年3月20日買った読み終わったかつて読んだ読書メモじゅうぶん読んだ数年前に読んだけどシリーズで読破している本 原題のThe Puppet Showというタイトルが秀逸すぎて頭をガツンと殴られた感覚になったなぁという思ひ出 ティリーが可愛くて可愛くてそれも一つの魅力だったり
- ヨル@yoru_no_hon2024年11月12日2024年ベスト本とにかくおもしろい…….!!!!!!ミステリはその一言で十分だと思っている。<ワシントン・ポー>シリーズの中でも、シリーズ一作目にして、一番奇抜でおぞましく、一番悲しくもあった『ストーンサークルの殺人』が2024年のベスト本に入った。娯楽としても十分おもしろく読めるのだけど、過去に実際にあった事件や歴史と現代社会の闇やその事件の特徴を、うまく絡めて物語に織りまぜているところが、さらに興味が沸くポイントでもある。偏屈で頑固者で多くの敵をつくっちゃうポーだけど、その人柄の良さが滲み出るところがたくさんあり、相方のティリーもポーに救われた一人。ポーとティリーのコンビがたまらんぐらい最強なのだ……!!!ポーの周りには次第に有能な女性ばかりが多くなっていて、彼女たちに翻弄されるポーを見るのもまたおもしろい……!!!『ボタニストの殺人』もたのしみ!!!!!!
- ひつじのおひるね@reina-hitsuji2024年10月31日読み終わったKindle早川書房のnoteで『ボタニストの殺人』の冒頭を試し読みしたら、めちゃくちゃ気になってこれはシリーズ最初から読もうとKindleで即購入