

keikoyamaguchi
@pon_912
本のデザインをしています。
趣味の読書はゆっくりです。
ミヒャエル・エンデとビネッテ・シュレーダー共作の絵詩集『Die Schattennähmaschine(影の縫製機)』日本語版の新装復刊を目指すクラウドファンディングに挑戦しています。
X: @yamaguchike_at
- 2025年7月5日ラ・タ・タ・タムペーター・ニクル,ビネッテ・シュレーダー,矢川澄子
- 2025年7月5日ラウラとふしぎなたまご (大型絵本)ビネッテ・シュレーダー
- 2025年7月5日お友だちのほしかったルピナスさんビネッテ・シュレーダー,矢川澄子
- 2025年6月29日ものがたりの余白ミヒャエル・エンデ,田村都志夫読み始めた昨日は古民家での素敵な読書会に参加しました。 午前中から夕方まで黙々と読書する美しく豊かな時間。 参加者の皆さんの本への愛を感じられて幸せでした。 私はミヒャエル・エンデのインタビューを。 名言だらけで付箋を貼る手がとまりません。
- 2025年6月16日大地と人の物語日本地質学会気になる
- 2025年6月6日自動車の社会的費用 (岩波新書)宇沢弘文気になる
- 2025年5月25日
- 2025年5月23日影の縫製機ミヒャエル・エンデ,ビネッテ・シュレーダー,酒寄進一紹介ミヒャエル・エンデの幻想的な詩と、ビネッテ・シュレーダーの静謐な絵がモノクロームの世界で広がる美しい絵詩集。 幻想的な詩、哲学的な詩、難解な詩、くすっと笑ってしまうようなユーモアのある詩も。 言葉と絵が重層的な響きを生み出し、本を開く度に、心のありようによって新たな響きを感じられる魅力的な本です。 2006年に長崎出版より出版されましたが、現在は絶版となっています。 ドイツ語による原書『Die Schattennähmaschine』の日本語版新装復刊クラウドファンデングを準備しています。 ご興味のある方はプロフィールのリンク先よりご覧ください。
- 2025年5月22日おおきな木シェル・シルヴァスタイン,村上春樹再読したひさしぶりに。 木の気持ちになって読んだ。 今がいちばんしあわせなのかもしれない。 はなれていってしまう前の時間。 大事にしたい。 村上春樹の訳者あとがきも良い。
- 2025年5月19日
- 2025年5月18日ジム・ボタンと13人の海賊ミヒャエル・エンデ,上田真而子読み終わった読み終わってしまった。。。 『モモ』や『はてしない物語』からエンデを読みはじめた人には是非読んでみて欲しい、エンデの小説家デビュー作『ジム・ボタンの機関車大旅行』に続く後編。 冒険のワクワクや勇気と、弱き者への優しさと、大きな愛を感じる物語。
- 2025年5月11日
- 2025年5月10日ジム・ボタンと13人の海賊ミヒャエル・エンデ,上田真而子読んでる
- 2025年5月5日ジム・ボタンと13人の海賊ミヒャエル・エンデ,上田真而子読んでる
- 2025年5月2日ジム・ボタンと13人の海賊ミヒャエル・エンデ,上田真而子読んでる
- 2025年4月30日ジム・ボタンと13人の海賊ミヒャエル・エンデ,上田真而子読んでる
- 2025年4月29日ジム・ボタンと13人の海賊ミヒャエル・エンデ,上田真而子読んでる
- 2025年4月27日ものは言いようヨシタケシンスケ買った@ CREATIVE MUSEUM TOKYO
- 2025年4月27日ジム・ボタンと13人の海賊ミヒャエル・エンデ,上田真而子読んでる
- 2025年4月27日ジム・ボタンと13人の海賊ミヒャエル・エンデ,上田真而子読んでる
読み込み中...