
sui
@sui_
心に残った言葉の記録
- 2025年4月5日明けないで夜燃え殻読み終わった読書メモ✍️ストレスフルなのは、ストレスの要因が漠然としているから(p.63) ✍️落ち込み方にもコクが出たというかなんというか濃度最大限濃いめに落ち込んでいる。(P.80) ✍️一つうまくいっても、うまくいかなくなっても、せめてそこに理由や意味を見出そうと試みるが、だいたいの場合は、さほどそんなに意味はない。(P.84)
- 2025年3月21日地球と書いて〈ほし〉って読むな上坂あゆ美読み終わった読書メモ✍️剥き出しの言葉を人に投げつけることが、いかなるときも正しいわけでは全くない。本意ではない形で傷つけることの方が多いのだろう。だけど心から大切な人が私の剥き出しの言葉を受け止めてくれ、理解してくれたとき、地球には言葉があって本当に良かったと思った。(P.157)
- 2025年3月11日花火と残響ササキアイ読み終わった読書メモ買った心に残る一節✍️不便が良いとは思わない。確かにスマートフォンやインターネットのおかげで劇的に便利になったけれど、今でもやっぱり私たちは万能でも簡単でもない。そして思い通りに上手くいかなかった思い出ほど振り返った時になんだか愛おしかったりして、そういう微妙な心のさじ加減はまだAIなんかに悟らせるものかと思ってしまう(P.8)
- 2025年3月9日そんなときは書店にどうぞ瀬尾まいこ読み終わった
- 2020年12月21日今日の人生益田ミリ読書メモかつて読んだ心に残る一節知っていることがわたし自身の助けになった。 そういうものが数多くあればあるほど、それらが支えとなり、倒れずに済んでいるたいうこともあるのだと思ったのでした。 ・ ・ 自分の個性の弱さも個性のひとつなのかもしれないと映画や音楽や芝居やそして本を読むことは自分の世界に「手すり」をつけている そういうことかもしれません。(P.154)
読み込み中...