Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
すすぎ
すすぎ
@susugi-629
ミステリー小説にハマってます 御手洗シリーズと館シリーズを読み進み中
  • 2025年5月27日
  • 2025年5月22日
    迷路館の殺人<新装改訂版>
    水車館の殺人を読むんでから結構期間が空いてたけど、中村青司の館の仕掛けが相変わらず面白かったし、普通の館じゃないからこそのトリックが面白かった 鹿谷門実と鮫島、最初に出てきた島田、登場人物にも全てに騙されて最初の違和感とはそれだったのかと気づいてから次が読むの楽しみ 鹿谷門実は江南じゃないかと思いながら読んでたんだけど、年齢であわないなと思ってたら、そうかぁ つい最近読んだXの悲劇のトリックも入ってたので楽しく読めた Yの悲劇もどこかしらで話に上がるのか気になる
  • 2025年5月11日
    Xの悲劇【新訳版】
    Xの悲劇【新訳版】
    初めて読んでみた翻訳された海外小説、すごく難しい、けど面白かった タイトルのXの悲劇がそのままタイトル回収され、トリック能の答えが全部出てるのに犯人がわからなかったので悔しい気持ち 十角館の殺人で出てくるエラリー・クイーンをニックネームにしているエラリイの話口調がドルリー・レーンに近くてもしや、これか…??と思ってしまったのでYの悲劇もいつか読もうと思います
  • 2025年4月18日
    Xの悲劇【新訳版】
    Xの悲劇【新訳版】
  • 2025年4月18日
    改訂完全版 異邦の騎士 (講談社文庫)
    御手洗シリーズの最初の事件、そう言われてたのに何故気付なかったのか 記憶をなくした男、石川良子の御手洗を危険視してた理由、鏡が見れない理由を巧みに使われたトリック わかった上で読み返したらまた面白いだろうなぁ 計画を練るほうが大変で、解くのは簡単なんだと嫌味くさいけども言えるのは御手洗くらいだよ
  • 2025年4月9日
  • 2025年4月9日
    御手洗潔の挨拶
    御手洗シリーズの短編、トリックと御手洗潔の変わり者ではあるが変人だけとは言えない、魅力的な部分を多く知れた気がする 御手洗潔を変人と思っている一部警察と一部登場人物達、それフラグだってと思いながらも読み進めるとほれ見たことかと言いたくなるような展開が出てきてスッキリする 占星術殺人事件を解決した名探偵が、これくらいの謎は解けるに決まってるよ
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved