Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
きりんモリモリ
きりんモリモリ
きりんモリモリ
@tantakadance
のんびり屋さん
  • 2025年5月12日
    きらめく共和国
    きらめく共和国
    どう受け止めたら良いかわからない。嬉しいと思っていいのかわからないけど確かにきらめく共和国であり、それが私は嬉しいと思ってしまった。
  • 2025年5月6日
    デザインシステムの育て方
    デザインシステムの育て方
  • 2025年5月1日
    彼女の名前は
    彼女の名前は
    たくさんの人が積み重ねてきた闘いと、これからの責任のことを思った。
  • 2025年4月29日
    差し出し方の教室
  • 2025年4月28日
    リズムの本質【新装版】
    リズムの本質【新装版】
  • 2025年4月28日
    三つ編み
    三つ編み
    ウーーーーーーー!!泣いた。3人の人生が遠くで絡んで勇気づけてくれるような。インドの不可触民スミタの人生がしんどかったけれど、意思の強さがかっこよかった。娘に同じ人生を歩ませないために、踏み出す強さが。娘もすごくカッコ良い子だった。ぐちゃぐちゃした部分の感想は日記に書いたのでこんなことしか言えなくなった。
  • 2025年4月27日
    かくれた次元
    かくれた次元
    文化という次元と、生物の間の話。こういう視点を持ったことなかったから面白い。併読めっちゃしてるぅー
  • 2025年4月27日
    彼女の名前は
    彼女の名前は
    ウゥゥゥ‼️ガルルルルル‼️ウェェェ‼️って感じでしんどい。女たちの話が20人分あるらしい。しんどすぎるので1章ずつ読む。最初の章は若くて1人の女たちの話だった。章のタイトルが「それでもずっと、ときめきつづけていられる」で、そうだね、そうだよ、と頷いた。
  • 2025年4月26日
    とるに足りない細部
    とるに足りない細部
    うまく言えない。短文による細部の描写の積み重ねと、何が起こるでもない(本当は重大なことなのだが)話の展開が、ただ繰り返し「とるに足りない細部」をずっと見せ続ける。淡々としたまっすぐな文体で、細部を拾い続けられたから、私はただ、どうしたらいいか分からなくなってしまう。
  • 2025年4月26日
    失われたものたちの本
    失われたものたちの本
  • 2025年4月25日
    洟をたらした神
    表題作が子供の話で、かなり良かった
  • 2025年4月22日
    旅する練習
    旅する練習
    ものすごい気持ちになった。淡々とした筆致でただ心が動いたものだけを書こうとしてた。うぅーーーー、です。
  • 2025年4月22日
    サメと救世主
    サメと救世主
  • 2025年4月22日
    ベル・ジャー
    ベル・ジャー
  • 2025年4月22日
    きらめく共和国
    きらめく共和国
  • 2025年4月22日
    彼女の名前は
    彼女の名前は
  • 2025年4月22日
    三つ編み
    三つ編み
  • 2025年4月22日
    危険なトランスガールのおしゃべりメモワール
  • 2025年4月22日
    洟をたらした神
    文庫は買いやすくてよい。 関係ないけどちくま学芸文庫ってもしかしてめっちゃ面白い?
  • 2025年4月22日
    アステカ・マヤの神話
    アステカ・マヤの神話
読み込み中...