

ホリモト
@wheretheois
多読するわけではないし、話題の本的に言うと、仕事していて本が読めなかったりしますが、そんなかすかな読書でも記録として留めておけるというこのアプリに感謝。
- 2025年5月17日
- 2025年5月9日
- 2025年5月1日
- 2025年5月1日
- 2025年4月30日kotoba (コトバ) 2025年 4月号コトバ編集室読んでる高橋源一郎の文章はおもしろい、ということを久しぶりに思い出した。 また「優雅で感傷的な日本野球」読みたい。 「素晴らしいアメリカ野球」も、「ユニヴァーサル野球協会」も。
- 2025年4月28日
- 2025年4月19日
- 2025年4月17日ポロポロ田中小実昌読み終わった「寝台の穴」と「大尾のこと」すさまじかった。 物語にするな、といいながら、語ることは物語をすることになると葛藤するこみさん。 あったことをあるがままに語ることは不可能であるが、その不可能に地団駄を踏むことを諦めない作家の姿勢のなんたること、と思った。
- 2025年4月11日
- 2025年4月11日
- 2025年4月4日
- 2025年3月25日ポロポロ田中小実昌まだ読んでる
- 2025年3月21日
- 2025年3月17日
- 2025年3月8日
- 2025年2月25日ポロポロ田中小実昌読んでる私の父は呉の出身で、私も子どもの頃から呉が大好きだった。 あの坂の街のどこかにこみさんのお父さんの教会があったんだ、と思う。もう私には呉は記憶の中だけの街だけど、その記憶の街に奥行きが加えられてゆく。
- 2025年2月25日踊念仏大橋俊雄ここ最近あれやこれやで本が開けていなかった。 色々併読しているものの中のひとつ。 仕事で鎌倉新仏教についてまとめた小プリントを作っているとき、あれ、踊念仏ってどんなものなんだ?と思い購入。 プリントを作り終えて久しいが、読み始めた。 おもしろそうでわくわくしている。
- 2025年2月11日
- 2025年2月10日
- 2025年2月10日
読み込み中...