Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
yods21
@yods21
主にミステリーを読んでます。
  • 2025年11月6日
    東大理三の悪魔
    東大理三の悪魔
    題名に惹かれて読んだ。 抽象的な表現が多く、全然理解できなかった。 どういう内容なのかをまったく把握せずに読んだのは自分の落ち度だが、それでも名前負けしていると思う。 実話を基にしているとのことで、SFとしてもファンタジーとしても中途半端なものになっている。
  • 2025年10月27日
    俺ではない炎上
    六人の嘘つきな大学生もそうだが、どんでん返しのトリックがうまくて見抜けなかった。 不確かな情報でもすぐに広まってしまう、現代社会のネットの怖さをうまく作品に落とし込んでいる。 それに加え、現代の年配層と若年層の対比を盛り込んで、ただ読者を騙すだけでなく、考えさせられるような作品になっている。
  • 2025年10月25日
    頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
    今の時代、何か問題に直面した際にネットで調べたり、AIに聞いたりすることが当たり前になっている。 それにより、学生の頃よりも考える力が衰えたことを自覚していた。 自分で頭を使って考えることは大切。
  • 2025年10月17日
    爆弾
    爆弾
    実写映画に備えて再読。 1回目はささっと読み進めてしまったが、今回は1ヶ月弱かけてゆっくり読んだ。 それにより、登場人物の考え方や感情の変化を追うことができた。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved