吾輩は猫である改版

吾輩は猫である改版
吾輩は猫である改版
夏目漱石
新潮社
2003年6月1日
11件の記録
  • アネモネ
    アネモネ
    @ebi1202
    2025年5月11日
    図書カードを使って購入、夏目漱石が好きだった湯河原温泉に来月旅行で行くからその時に持っていこうかな
  • 大学の講義で。
  • め
    @memimumemo
    2025年3月13日
  • スギシゲ
    @sugishige
    2025年3月10日
  • ヨル
    ヨル
    @yoru_no_hon
    2025年3月9日
    友人たちと『こころ』の感想を言い合ったあと、続きを読もうと思って開いたら、2話の途中まで読んでいることを気がつく。ああ、だから、「吾輩は新年来多少有名になったので~…」と書いてあったのかと言うことに気がつく。一旦中断して『坊ちゃん』へいくことにする。
    吾輩は猫である改版
  • 面白いけど、なかなか進まない… 湯浅政明にアニメ化して欲しい
  • ヨル
    ヨル
    @yoru_no_hon
    2025年3月5日
    雑煮に興味を持った吾輩が、台所にあった主人の残した雑煮を食べようとする場面がすきだ。ユーモアがあっておもしろい。 うちの愛猫は基本専用のご飯・おやつしか食べずお行儀もいい方だが、甘いものには興味があるらしく、特に味噌ダレや甘酒など匂いがありとろっとしたものがあると、前足でちょんちょんと触って舐めたりする。完全に身体にわるいのですぐ取り上げるのだが、その動きがなんとも愛らしく、おそるおそる前足で触ろうとする動きは、気づいていても取り上げずに見ていたくなるような、挙動不審なおもしろかわいい動きなのである。 とはいえ、吾輩の餅が歯にくっつく事件は、もうパニック状態だよな?!!!かわいそうだから誰か早くとったげて!!!!!となったし、普段からもっと吾輩に優しくしてあげてよ!!と少しぷりぷりした気持ちにながら読み進めている。 寝かしつけ後の息子の布団の中で読んでいる。
    吾輩は猫である改版
  • みかんぬ
    みかんぬ
    @mikannu
    2025年3月5日
  • め
    @memimumemo
    2025年3月5日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved