はじめての哲学的思考
22件の記録
はぎ@Hagi82025年10月14日読んでる問いの立て方、ニセ問題、一般化のワナ データをまとめる時、AIにプロンプトを立てる時になっているかもしれない 超ディベート 共通了解の確信 哲学はなんか言ったもの勝ち、それは言わなくてもそうだ、のイメージがあったが、その共通認識を作ったのが哲学者なのかも
たかむら@ryotakamura04272025年10月5日読み終わった哲学的思考について考えるきっかけとして読みました。「一般化のワナ」「問い方のマジック」は本当に大切な観点ですよね。哲学的思考はシンプルであるべきゆえ、最初の問いの大切さを大事にする必要があるなと本当感じます。


















